1. TOP
  2. ミナトBLOG

カーエアコンリフレッシュα   良い状態を保つのは壊れてからでは遅いのですよ~。

6月なのに猛暑日ですか。

 

 

 

今年の夏は
どれだけ暑くなるでしょうかね~。

 

お手柔らかにお願いしたいです。

 

 

 

 

 

 

今年から新しく導入した
デンゲン社 エコマックスJrによる
『 カーエアコンリフレッシュα 』
http://minato-motors.com/blog/blog-entry-330.html

 

 

 

導入してから大変好評で
ATF交換や車検整備時に
リクエスト率かなり高めです。

 

 

 

 

 

整備工場 や 板金塗装工場など
冷媒ガス回収機重量計、などが
無い所も多いと聞きます。

 
おそらく電装屋さんに外注が多いのかな?

 

 

 

 
s-RIMG0092_2014060219142482a.jpg

 

 
少し前に車検整備で入庫した
スバル インプレッサ GH6

21年式 78000km走行

 

 

 

 

 

予約問い合わせの段階から希望された
『カーエアコンリフレッシュα』 を施工してみますね~。

 

 

 

 

まずはエアコン性能テストから。

 

 

 

s-RIMG0073.jpg s-RIMG0078.jpg

 

 

外気温 27℃  

ドア全開  クールMAX

風量最大  内気循環

吹き出し口の温度が7.5℃

 

 

 

 

 

 

施工前で27℃の空気を
-19.5℃冷やす能力が有る事が分かりました。

 

ドアを閉めて内気循環すると
この能力が曖昧になってしまいますよね。

 

 

 

 

新車から5年目で良く冷えていると思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG0072.jpg

 

 

低高ガス圧も測定し
コチラも良好な数値です。

 

 

 

 

良く冷えていて
ガス圧も問題なければ
エアコンガスのリフレッシュは必要なんでしょうか?

 

 

 

 
答えは作業完了後にお答えしますね。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG0080.jpg s-RIMG0082.jpg

 

 

NUTEC NC-200 コンプブースト

NUTECが得意とするエステル系化学合成油
贅沢に配合した高性能エアコンガス添加剤。

 

 

 

 

主にコンプレッサーの
潤滑性能と気密性の向上させ
ON/OFFによるパワーロスを大幅に軽減。

 

 

 

 

 

 

 

 

NC-200をエコマックスJrにセットし
最終工程に全自動で注入しますね。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG0086.jpg

 

 

インプレッサの
冷媒ガス規定充填量は   500g ±50g

 

 

充填量は500gにセットし
NC-200のガス量を合わせると
合計530gを充填する予定です。

 

 

 

 

 

 

 

冷媒ガスは多すぎても少なすぎても
冷えが悪くなるんです。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG0087.jpg

 

 

また故障原因にもなりうるので
安易な追加充填は止めた方が良いでしょう。

 

 

 

 

近年の車両は冷媒ガス使用量が少ない
高効率タイプに移行しています。

 

 

 

昔の車両より充填量の重量管理は
よりシビアになったのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではリフレッシュスタートしますよ~。

 

 

 

 

 
s-RIMG0088.jpg

 

 

現在車両側にある冷媒ガスを
全量回収していきます。

 

 
回収されたガスは 高性能フィルターで
ろ過されリフレッシュ!!
 

 

 

 

 

 

 

エコマックスJrの内蔵タンクに集めていきます。
タンクには重量計が付いていますので

 

 

『 一体、何グラム入っていたか? 』

 

 

がココで初めて分かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに低高ガス圧をマニホールドゲージで見ても
正確な量までは測定する事は出来ないのですねよ。

 

 

 

 

 
s-RIMG7613_201406030916259ee.jpg

 

 

続いて真空引きです。

 

 

 

内蔵強力真空ポンプで
配管内を真空状態にし

エアコンサイクルに不必要な
空気、水分を除去していきます。     (ザビや潤滑劣化の原因)

 

 

 

 

 

 

真空状態では水分は
常温で蒸発していきますので

 

エアコン整備時の真空引き作業は
とても重要なんです。

 

 

 

 

 
s-RIMG0094.jpg s-RIMG0093.jpg

 

 

 

真空引き後
NC-200と設定した冷媒ガス量を
重量管理で液化充填していきます。

 

 

 

設定充填量    500g

回収されたガス量  410g

追加充填ガス量   90g

 

 

 

 

NC-200と合わせて予定通り
530gを充填しました。

 

 

 

 

 
s-RIMG0098.jpg

 

 

その結果は噴出し口温度は1℃下がり
6.5℃になりました。

 

ドアは全開で測定していますので
閉めて通常走行をすれば
5℃以下の冷た~い風が出てくるでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

このインプレッサでは
1℃しか下がりませんでしたが

リフレッシュの目的
ただ温度を下げるだけではないのです。

 

 

 

 

 

本来のガス充填量に戻し
配管内部の水分を除去し
コンプレッサーに潤滑オイルを補充する。

 

 

 

 

 

 

 

(壊れてから)  (冷えなくなってから )

 

 

作業をするのではなく、
予防整備の一つとして行うのがベストだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

もちろんNC-200の効果も
走行すれば体感できるでしょう。

 

 

 

 

 

基本セットのデフォルトオイル缶は
デンゲン社製 オイル添加剤を使用します。

 

 

 

ップグレード高性能ACオイル添加剤

WAKO’S PACプラス
http://www.wako-chemical.co.jp/corporate/news/press130626.html

NUTEC NC-200 コンプブースト
http://nutec.jp/products/compboost/nc200.html

 

 

追加料金でこちらを選ぶ事も可能ですよ。
s-RIMG7660_201406030916266a4.jpg

 

 

 

 

エンジンオイル交換は
エンジンが壊れてから交換しますか?      (エンジン不調、ガラガラ音鳴り

 

 

 

タイアの空気圧は
ペッチャンコになってから空気補充しますか?(偏磨耗、バースト破損

 

 

 

エンジンやタイヤを常に良い状態で
長ーく維持するには定期的なメンテナンスは必要ですよね。

 

 

 

 

 

 

エアコンも金属で出来た
精密機械で動いています。

 

頻繁にメンテナンスをする事はないですが
新車から5年目、7年目ぐらいには

一度チェックしても良いかと思いますよ~。

 

 

 

 

 

2014年6月2日

このページのトップへ