1. TOP
  2. ミナトBLOG

突然の電話から1ヵ月。    塗装、切断、溶接、穴あけ作業。

4月下旬に携帯電話が鳴りました。

 

 

急ぎの話やけどなぁ!○○の車両が必要になったから
大至急、新車2台作ってくれ。

出来れば5月中に納車して欲しい。

 

 

 

 

 

お得意先様の社長さんからの電話でした。

 

 

 

 

 

 

○○の車両は新車オーダーして入庫まで2ヶ月半

 

手元に入庫してから架装製作、全塗装などで1ヵ月

 

 

どう考えても1ヵ月では無理なんですが・・・・。

 

 

 

 

 
s-RIMG0599_20140523195110a9d.jpg s-RIMG0600_20140523195111ef5.jpg

 

 

1ヵ月で2台の納車は無理ですが
車両がどうしても足らない緊急事態。

 

 

 

1台は新車でのオーダーにして
もう一台は新古車をGW期間中に
他府県から探してきました~。

 

 

これなら1台目は
かなり早く納車出来そうです。

 

 

 

 

 
s-RIMG0126_20140523195049fe3.jpg s-RIMG0129.jpg s-RIMG0128_2014052319505196e.jpg

 

 

車体から付属品などを外し
2回に分けて全塗装。    (イエロー指定色 & クリアー仕上げ)

 

 

 

もちろん磨き作業は無しでイキますから
ツヤ や タレ には細心の注意をし
ホコリなどのブツ も最小限に。

 

 

 

 

 

 

バフでの磨きは無し、一発仕上げで全塗装
下準備からが大変なんですよね~。

 

 

 

 
s-RIMG0345_201405231950533d5.jpg

 

 

塗装後ので解ったと思いますが
道路で良く見かけるあの車両です。

 

道路規制車を言うのですが
工事中の表示看板を付けたり

 

テールランプ等の灯火類を移設したり
いろいろ架装していきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

数年に1度は法令基準が変更され
以前と同じタイプでは不適合になる場合も有り

その度に調べて再設計していくんですよ~。
(コレの長さは○○メートルまで)
(このランプはコノ角度とこの高さで)  など。

 

 

 

 

 
s-RIMG0348_20140523195109296.jpg

 

 
作ったのは良いけれど車両登録時に
コノ部分ダメ~!不適合、やり直し~。

では困るので、登録事務所に何回も相談しに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄資材を切断し
電気溶接したり、ドリルで穴を空けたり。

『ここのステーの厚みが~!!』
『コレでは強度が弱すぎる~。』

(結構こんな作業好きなんです。   整備や板金塗装より好きかもね?)

 

最小限の予算で
廃車まで持つ耐久性を。

 

 

 

 

 

試行錯誤の5月下旬。

あと1週間で出来るかな~?   チョット無理かも・・・。

 

 

 

 

 

 

 

2014年5月23日

このページのトップへ