1. TOP
  2. ミナトBLOG

トヨタ エスティマGSR55 リフレッシュプラン 番外編。       依頼をしたいが、どうすればよいのか分からない方へ。 こんな感じでお引き受けしていますよ~。

3部作に分けて紹介したエスティマGSR55 4WDのリフレッシュプランは、いかがでしたか??

http://minato-motors.com/blog/?p=27941前編
http://minato-motors.com/blog/?p=27985中編
http://minato-motors.com/blog/?p=28028完結編


今回ブログでは普段のリフレッシュプランブログでは書き切れていない部分を、少し掘り下げて解説したいと思います。

長くなりますがどうぞ宜しくお願い致します。




『相談や予約等は全てメールで一括管理』

リフレッシュプランのご相談・ご予約は全てHP(お問い合わせフォーム)から承っています。

・フォームから依頼内容を記入していただければ、弊社も車両の状態が把握しやすいので非常に助かります。




電話など口頭での相談だと(その時に私が何を言ったのか?)(車両コンディションがどのような状態だったのか?)の記録が残らない。


・相談から予約が成立し数か月後の入庫だと、お聞きした相談内容やこちら側の返答が時間の経過でお互いが分からなくなる。
そうならない為に全てメールにて記録を残していますので、ご協力お願い致します。



そもそも相談だけで予約成立に至らない場合もあるので、その都度にメモを取るよりも、メールでの一元管理の方が確実でしょう。
(お互いが後日読み返しが出来ますしね)


『リフレッシュプランの整備予算はどれぐらい??』

HP(お問い合わせフォーム)から相談メールをいただけると、リフレッシュプランの案内メールを送信しています。

・3つの質問に加えて依頼内容に(類似する参考ブログ)何点かを紹介しており、総額費用もお伝えします。  http://minato-motors.com/blog/?p=12375(3つの質問)


参考ブログから(これぐらいの整備をすると、これぐらいの費用が掛かるんだな。)と予算の参考にしてもらえると幸いです。





リフレッシュプランは画一的な金額があるわけではなく、パッケージ商品でもありません。

車種・年式・走行距離に合わせて車両毎に違う整備内容になります。また数か月も過ぎればメーカー部品改正で価格も変わるのが現状。

弊社の数年前の古いブログよりも、最近行った参考ブログから(ある程度の値ごろ感)を把握してもらえればと思います。



『実は依頼を断る場合も多々ございます。』


よくあるのが(あまりにも少ない整備予算)だと、リフレッシュプランの依頼をメールの段階でお断りしています。

リフレッシュプランのブログを見ていただけると分かると思いますが、(かなりの数の部品)を交換していると思います。

リフレッシュと謳う以上はやはり入庫した時の状態より、大幅なコンディション回復を目指していますし、ユーザーさん側もそれを期待しているでしょう。




(ミナト自動車のリフレッシュプランを依頼して良かったなぁ~)
(費用は掛かったけど、凄く乗りやすく快適になった。)と思っていただきたいのが本音。

劣化した車両をそのレベルまで引き上げるには、やはり(相応の部品)は交換し、比例して部品代も多く掛かる。
(また耐久性も重視しているので、安価で粗悪な社外部品等は使わない)



リフレッシュプランは(よくある車検整備にプラスαぐらいの予防整備レベル)ではないので、少なすぎる整備予算の依頼は不可としています。

少ない予算で妥協した整備をしても(本来リフレッシュプランが目指す出来栄え)にはならないので、ここはハッキリとお伝えするようにしています。


その方がお互いの為になり、トラブルも無くなるし。


『リフレッシュプランの一部だけ依頼したい!』


リフレッシュプランでは車両全体の状態と整備予算から、お勧めの整備プランを提案しています。簡単に言えば(トータル整備の提案)ですね。


メール相談でよくあるのが、ブログで見た(コレとソレとアレだけ依頼したい)という内容。

例えば(ショックアブソーバーのみ交換)(ブレーキキャリパーO/Hのみ)(リアのアームブッシュのみ交換)でこの3点だけ依頼したらいくらですか??という感じ。





(車両全体をリフレッシュ整備したい。 けれどもどこから整備をすれば良いかが分からない)

(中古車購入し今から長く快適に使用したい。また現状も把握しておきたい。)

(まだまだ長くこの愛車を使用したいが、地元ディーラーに相談してもあまり乗り気ではなく、むしろ新車のカタログを渡される・・・。)

リフレッシュプランはそういう方向けの提案整備としています。

愛車の整備をしたい個所が分かっていて、またその個所のみを整備したいのでしたら、それは地元整備工場様にてご依頼いただくようお願いしています。





弊社は少人数で小さな工場を営業しているので基本スタンスとしては
(全ての依頼を引き受けるのは、人員的、工場キャパ的に不可能だ)
(引き受ける依頼とそうでない依頼は、選別しないとスケジュールが回らない)
こんな風に思っています。


『予約から入庫までの流れは??』


では問合せメールから予約入庫までがどのように進むかが、なかなかブログでは分かりにくいと思いますので簡単に説明しますね。



1・メール相談があれば、簡単な説明と参考ブログを返信
(お引き受けする予算の下限、参考実例の総額費用、注意事項など)

2・改善点や不具合箇所、整備予算を聞いて、お引き受け出来る依頼内容なら予約受付完了。
(もし予算的に改善が厳しい場合や対応出来ない依頼はお断りをしています。)
(予約完了時には○○月の中旬頃入庫とアバウトに決める)

3・予約入庫日から約1カ月前に、部品代金の振込案内メールを送信
(想定される交換部品を選定し、前金振込確認後に先行発注。)
(特にサスペンション系部品はメーカー在庫が薄く、入荷までに時間が掛かる)

4・日程が近づけば予約入庫日を最終調整し、決定します。
(代車の有無や来店時間などを決めます。)



『予約前に車両を診てくれないの??事前に見積が欲しい!!』


先程説明した(入庫までの流れ)を見ていただくと分かるのですが、予約入庫日までに弊社に事前入庫していただく事はありません。

つまり予約入庫日より以前に、あらかじめお車を拝見する事はないのです。



よくあるのが(予約前に車を点検して概算見積が欲しい)(見積次第で予約をするかを決めたい)という相談には、(それ無理ですよ。)とやんわりお答えしています。





・もし関東・九州圏など遠方からの依頼なら、(事前に診て、)(予約日に入庫して、)(納車引き取りに来店して)と3往復になりますよね。

・点検とは車検時などにディーラーさん等が行う簡易な点検見積程度を、おそらくイメージしていると思われているのでしょうが、リフレッシュプランの点検&見積もり作業はそんなに簡単に行える作業ではなく、時間も手間も費用も掛かる。

・毎週入庫するリフレッシュプラン車両の合間を縫って、簡易な事前見積依頼をスケジュールに組み込むのは時間的・人員的に不可能に近い。



つまり診ないのではなく、診るのは現実的ではないと思っています。



『事前に診なくても大丈夫なのか??』

そこで大切なのは2点。
・今回掛ける事の出来る整備予算を決める。
・愛車をどのように改善したいのか?(不満点・不具合点を知る。)



ある程度の年式・走行が経過した車両の整備は(いくら掛かりますか?)というよりも(いくら掛けれますか?)と聞いています。

作業重複度を考慮せず、個別にバラバラに整備するよりも、ある程度の予算をまとめて、イッキに関連部分を整備した方が、結果的には工賃の節約にもなり効果が高い整備が出来る。



・アバウトな感じでもいいので、愛車の気になる点や改善したい事。
・簡単でもいいので過去の整備歴や使用歴。

ザックリとした感じで伝えてくれましたら、分からない部分は私の方からお聞きしますのでご安心ください。   ユーザーさんからソコを聞き出せないようなら、事前発注部品を選定も出来ないし、良いプランも描けないでしょう。




何年も掛けて日本全国からリフレッシュプランを引き受けてきましたが、過去の整備ブログの総額費用を参考に、予算を決めて逆算して整備する事が結果的にはベストだろうと思っています。



大袈裟に言えば『大将!!一人○○万円でお任せの寿司を握ってね』に近い感じだとも思います。

しかも初見の寿司屋でお任せ注文は、かなりハードルが高いのは重々承知していますが、こればかりは私を信用していただくしかないのかな?と思います。




『入庫してからの流れ』

・予約日に来店して車両をお預かりし、希望があれば代車を貸し出し。
・問診をして不具合点や不満点を再度お聞きし、整備の方向性を説明。
・試運転をして車両を点検し、御見積書を制作。

・点検結果、整備内容の報告と予算に合わせた整備プランの見積をメールにて送信。  
・お互いが見積書を見ながら、電話にて説明し、整備内容を決定。
・決定後に足りない部品を追加発注。


整備プラン見積が出来るのは、入庫してから1~2日後ぐらいが多いです。

多い時には100点以上の部品代を調べる事になるので、1時間ぐらいでサラッと御見積が出来る事はありません。



最近酷いのが各メーカーの部品価格改正。
少し前に見積した部品代は、数か月後には結構値上がりしている場合が多いのです。 1年も経てば1割以上変動している部品も多いですね。

そして部品の製造終了も年式が経過すれば増えています。


車の部品は同じような部品なら高年式なら安く、新車から年数が経過する程に価格が上昇する傾向です。  (車は年数が経過すれば安くなるが、純正部品は古い車程高くなります。)


『部品を事前に入荷させる必要性』


・各車両のコンディションは違うので、点検していない車両の部品を事前に全て入荷しておく事は現実的ではないし無理でしょう。

・だが入庫してから部品を発注しても、ほぼ揃わない。(1か月待ちの部品は普通にあるし、足回りは部品点数も多い)(E/G、ブレーキ系の消耗部品は比較的在庫が有る傾向。)



入庫して代車を貸し出して、リフトアップした状態で足りない部品の入荷を待ち続けるのか??   または一度お車をお返しするのか??      それも現実的ではないし、弊社のスケジュールも組めないし、ユーザーも2度手間。





いろんなメーカーや車種の依頼があるリフレッシュプランでは、部品を集めるのが非常に重要なのですね。


ここで計画が狂うと数珠繋ぎのスケジュールが全て狂う。


・年式、走行距離、メールでの不具合・不満点から想定して、車両を診ずに整備プランをプランニング。

・過去の経験から在庫が薄く、時間が掛かる部品を選定し事前発注。

・実車を点検しプラン決定後に残りの必要な部品を発注。


予約をする前に(事前に点検して見積が欲しい)という願いは、現実的ではないという事が分かっていただけると幸いです。



事前に案内できるのは(この○○○○はこれぐらいの費用で整備しましたよ)という参考ブログぐらいだと思いますよ~。


『初対面で全てお任せではチョット不安??』


複数の車両を所有し複数依頼される方もいますが、ほとんどの人が初対面。
事前に前金○○万円振り込んでとなると、不安になるのも当然だと思う。




・予約入庫から点検して、整備見積を提示。
その時に(予算オーバーの部分)や(不要かな??と思う整備)があれば、ご遠慮なくお伝えください。不要な整備があればカットしますのでご安心くださいね。

また要望がありましたら追加や修正も可能です。


頑固おやじの寿司屋みたいに(俺が作る寿司は全て食え!!問答無用!)というわけではありませんよ~。
(ユーザーさんの希望に沿うようにプランを変更しています。)



また作業内容は全てデジカメで撮影しており、納車時には画像をお見せしながら説明をしています。また画像もDVDにコピーしてお渡ししています。


今回出来なかった整備や今後の気を付ける点なども、アドバイスさせていただいています。



リフレッシュプランのブログは多く紹介していますが、実際に作業着手までの流れが分かりづらい部分もあったと思いますので、今回の3部作と一緒にお伝えさせていただきました。



全部が伝わったとは思いませんが、こんな感じでリフレッシュプランをお引き受けをしています。

自分の愛車に実施したいブログがあれば(何年何月の○○○のブログは総額いくら掛かりましたか??)と聞いていただけるとお答え出来ます。
ぜひ整備予算の参考にして下さいね。http://minato-motors.com/blog/?cat=12



リフレッシュプランのご相談・ご予約はHP(お問い合わせフォーム)からお待ちしています。

どうぞ宜しくお願い致します。


2021年3月21日

このページのトップへ