1. TOP
  2. ミナトBLOG

東京都からステージア NM35 リフレッシュプラン その1。  ドライアイスで煤除去作業。 直噴エンジンの定番整備。

東京都からお越しいただいたのは

ニッサン ステージア NM35

H16年式 走行距離11万キロ

 

 

 

リフレッシュプランのご依頼です。

 

なお今回はリフレッシュ整備をした箇所が多いので、

数回に分けてご紹介したいと思います。

 

 

s-IMG_0776

 

メールからのご相談では以下の事を教えてもらいました。

 

・おそらくフロント?からコーコーと異音がする。

(ハブベアリングか?)

 

・以前弊社ブログで見た同型車のDSCをしてほしい。

 http://minato-motors.com/blog/?p=19761

 

 

 

10万キロを超えても車両には大きな不具合はないが、

長く良い状態で使用する為のリフレッシュ整備を希望。

 

 

 

s-IMG_0780 s-IMG_0779

 

 

予約入庫をしていただいて、まずは問診。

 

お車の不満点などを詳しくお聞きして、

今後の整備の流れなどをご説明しました。

 

 

 

s-IMG_0784

 

 

 

早速試運転をしてみると60km/hぐらいから響く異音。

 

おそらくフロント左ハブでしょう。

リフトアップしてから再確認しますね。

 

 

 

事前ホイールアライメントを測定して、

各数値を確認します。

(やや乱れているがそれほど酷い数値ではない)

 

 

 

s-IMG_0785 s-IMG_0791

s-IMG_0792s-IMG_0794

 

 

そして整備リフトに移動し、

車両全体を点検します。

 

 

 

排気ガスの数値を確認し、

バッテリーアナライザーで充電・発電状態をチェック。

 

スキャンツール(G-SCAN)を接続してライブデータを点検。

 

s-IMG_0801 s-IMG_0802 s-IMG_0803 s-IMG_0804 s-IMG_0805

 

 

下回りやエンジンなどを点検しながら、

整備が必要な箇所を見つけていきます。

 

 

 

デジタル・アナログ両面から点検して、

整備プランを考えるのですがここで重要なのが(予算)です。

 

 

(一体この愛車にいくらの整備費用を投入するのか?)

 

 

s-IMG_0797

 

リフレッシュと謳う以上は10年10万キロ走行した車両でも

(きちんとした整備をすれば全然違うよね!)と感じて欲しい。

 

 

そこで過去の整備暦や現在の不満点からメール相談の段階で、

(今回投入できる整備予算)をズバリお聞きしています。

http://minato-motors.com/blog/?p=12375

 

 

 

 

車種に合わせてお引き受けする最低予算は区切っていますが、

ここを曖昧にすると結果的にはリフレッシュが出来ず、

中途半端な整備に終わり(思ってたのと違う)となりかねない。

 

 

 

 

 

メールからの内容や過去の整備状況、

希望する整備や現状の不満点。

 

それらを考慮して予算的に無理な場合は

(それは無理ですよ~無駄金になるよ~)

(良い結果にはならないよ~)とやんわりお伝えしています。

 

 

 

 

s-IMG_0799

 

さてさて話を戻しますね。

 

 

 

 

そんな感じで整備プラン制作し御見積を提示。

 

愛車の現状とリフレッシュ整備箇所を説明して、

OKが頂ければ作業に着手します。

 

 

 

s-IMG_1117

 

DSC(ドライアイス・ショット・カーボンクリーニング)

 

直噴エンジンのインテーク系に蓄積するカーボン煤を、

完全除去する弊社オリジナルのスペシャル整備メニュー

 

世界初のオンリーワン。

 

もともとはトヨタ直噴GRエンジン用に開発したのですが、

今回はその応用ですね。

http://minato-motors.com/blog/?cat=169

 

 

s-IMG_1120 s-IMG_1119 s-IMG_1121 s-IMG_1123

 

 

インテークバルブが見えるまで、

各部品を分解していきます。

 

 

スロットルバルブやサージタンクの内側が、

EGRの煤で真っ黒になっていますね。

 

s-IMG_1124 s-IMG_1125 s-IMG_1126

 

VQ25DD直噴エンジン。

 

やっとインテークポートが見えてきました。

内部のバルブを確認しますね。

 

s-IMG_1127 s-IMG_1128 s-IMG_1130 s-IMG_1131 s-IMG_1136 s-IMG_1137

 

 

トヨタGR直噴エンジンよりも、

さらに細いインテークポート内径。

 

カメラの焦点が合いづらく撮影がしにくいですね。

 

 

バルブのシャフトや傘部にはビッシリカーボンが付着し、

燃焼熱でカッチカチに固着していました。

 

 

またポート内径にもカーボン煤だらけで、

手作業での除去はほぼ絶望的・・・。

 

s-kkkk

 

弊社が独自に開発したDSCは、

今から4年前に誕生しました。

 

 

エンジンをオーバーホールせずに、

短時間で完璧にカーボン除去。

 

 

もちろんエンジンにはノーダメージで、

エンジンのコンディションを回復させます。

 

s-IMG_1140 s-IMG_1144

 

 

 

車体をマスキングして、

ドライアイス3mmペレットを洗浄機に投入し、

特殊ノズルを装着して軽くワンショット。

 

 

 

s-IMG_1149 s-IMG_1151 s-IMG_1153 s-IMG_1154s-IMG_1145

 

 

ペレットが直撃した部分だけキレイに剥離しましたね。

 

 

ここから数種類のノズルとアダプターを組み合わせて、

バルブとポート内径を洗浄していきます。

 

 

 

s-IMG_1171 s-IMG_1172 s-IMG_1173 s-IMG_1168 s-IMG_1170

 

燃焼室に煤やペレットが入らないように、

圧縮上死点にセットして作業しました。

 

 

バルブ本来の形状に戻り、

あきらかに吸気の流れが良くなりそうでしょ!

 

 

s-スワール

 

 

エンジンはガソリンと空気がキレイに混ざり、

混合気になってから点火燃焼するのが理想。

 

 

ですが直噴の場合は完全な混合気が出来る前に、

点火燃焼が始まる時もあるので、どうしても煤が出やすい。

 

 

そして構造上インテークバルブに煤が付着しやすく、

走行が進むと徐々に蓄積して硬化固着する。

 

 

s-bbb

 

煤になるという事は燃料がパワーに変換出来ていない。

簡単に言えば(ガソリンを無駄にしている)のです。

 

 

 

DSCはエンジン本来のパフォーマンスに戻す為の

(清掃系整備)だとお伝えしています。

 

 

s-IMG_1174 s-IMG_1175 s-IMG_1176

 

ガンコな煤固着もこんな感じでピッカピカ。

 

s-IMG_1177 s-IMG_1178 s-IMG_1179 s-IMG_1180

 

スワールコントロールバルブもDSCで洗浄し、

ガスケットは純正品で交換します。

 

 

スロットルボディも清掃して、

各学習値を初期化リセット。

 

 

s-IMG_1181 s-IMG_1182

 

 

とりあえずこれでDSCは終了です。

 

(DSC後のレビューは他のリフレッシュ整備と合わせて紹介します。)

(ユーザーさんからレビューのメールをいただいていますので)

 

 

 

 

 

リフレッシュプランはこのまま他の作業に進みますが、

ニッサンVQ25DD直噴エンジンへのDSCだけの依頼なら、

日帰りで作業は完了しますよ~。

 

 

 

次回ブログでは引き続きステージアNM35の

サスペンション整備などをご紹介しますね。

 

 

リフレッシュプランはまだまだ続きます~。

 

 

HAPPY CAR LIFE!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年3月25日

このページのトップへ