1. TOP
  2. ミナトBLOG

ハイエース100系のリフレッシュ整備 その1。  サスペンション・エンジン・ブレーキ整備編 

最近はトヨタ ハイエース100系・200系の

リフレッシュプラン依頼が多く、

なんだかハイエース整備専門店のようになってきましたね。

 

(そんなつもりは無いのですが、ありがたい事ですね。)

 

 

 

 

 

耐久性に定評があるハイエースは10万キロまでは、

そんなに手が掛かる車両ではありません。

 

E/Gオイル交換などの油脂類ぐらいを軽く交換しておけば、

機嫌良く使用出来るでしょう。

 

 

ですが10万キロを超えて15万キロぐらいになると、

だんだん劣化が表面化し

違和感や乗り心地が悪化してきます。

 

ほとんどの方が所詮バン(商用車)だから、

こんなモノかな?と思っているのではないでしょうか。

 

 

s-IMG_6588

 

 

元々設計が良いハイエースは、

最低でも30万キロ以上は走らないとね。

 

 

正しい整備を的確に行えば、

スグにご機嫌良く走るのが

ハイエースに対する私の印象です。

 

 

s-IMG_8921

 

地元大阪からお越し頂いたのは

ハイエース 2WD ガソリン1RZ

RZH112V 走行距離203500km

 

 

 

提案型整備 リフレッシュプランのご依頼です。

 

 

弊社ブログの記事から同じ車両がある事に気が付き、

ブログ内をイロイロ見て頂いてから

メールお問い合わせを頂きました。

 

 

 

・希望整備と現状の不具合・不満点。

・お預かりできる期間

・リフレッシュに掛けれる予算

3つの質問も教えて頂き予約入庫となりました。

http://minato-motors.com/refresh/

 

 

 

 

 

問診をして試運転。

車両をチェックしていきます。

 

 

s-IMG_6600 s-IMG_8930

s-IMG_8947

 

 

・事前ホイールアライメント測定

・ECU点検&リフトアップ点検

・各部品・機構の分解チェック

 

 

 

 

お客様の希望整備 と 弊社がオススメする整備

予算に合わせて整備内容をプランニング。

 

 

s-IMG_8983 s-IMG_8984 s-IMG_8985

 

プラン御見積にOKが出ましたので、

部品が到着した箇所から作業を始めます。

 

(今回の部品は40~50個ぐらいは発注しました。)

 

 

それでは整備の様子を紹介しますね。

 

 

s-IMG_8922s-IMG_8923

 

エンジン燃焼状態を簡単にチェックするなら、

排気ガステスターの数値を見るのが基本でしょう。

 

 

 

測定するとテスターの数値が非常に悪く、

これでは弊社基準では不合格。

 

(国が定めた車検基準では問題なく合格します。)

(車検の基準は元々かなり甘いです。)

 

 

入庫時から排気ガスが臭かったので、

やっぱりなぁ~と。

 

s-IMG_8926 s-IMG_8929

 

 

エンジン回転数を3500rpmで1分間。

O2センサー・触媒を熱々にして活性化。

 

 

CO HCの数値は下がりましたが、まだダメですね~。

 

 

s-IMG_8931 s-IMG_8935

 

1線の旧型O2センサーは何とか生きているので、

エンジンの調整&整備から始めましょうか。

 

 

s-IMG_8939 s-IMG_8940 s-IMG_8941 s-IMG_8942

s-IMG_9074 s-IMG_9078

 

アイドルスクリューを分解清掃し、

硬化したOリングも交換します。

 

 

スパークプラグも交換して

アイドリング調整&点火時期調整。

(基準値750rpm ±50 )

(NGKイリジウムMAXに交換)

 

 

 

s-IMG_8945

 

 

そこからAC時のアイドルアップも調整しました。

(基準値950rpm ±50 )

 

s-IMG_8946

s-IMG_9145 s-IMG_9146

 

これで暖機後に再測定すると、

CO・HCがほぼゼロで、CO2が大幅アップ。

 

完全燃焼していますね。

 

排気ガスはもう臭くなくなりました~。

 

 

ちなみにタコメーターの数値はかなりアバウト。

(100rpmぐらいは誤差がある。)

 

 

スキャンツールから

ECUの回転数を確認しました。

 

 

 

 

s-IMG_8956 s-IMG_8958 s-IMG_8961

 

 

1年前に近くの大手カー用品店舗で

オイル漏れ修理をしたそうですが、

漏れが治っていません。

 

 

ガスケットは新品に交換されているようなので、

処置が悪かったのでしょうか?

 

 

s-IMG_8962 s-IMG_8963 s-IMG_8972

 

ラジエターパイプはクラックが入り、

LLCが漏れています。

 

 

ラジエターの熱劣化も酷く、

アッパーホースも膨らみだして・・・。

 

破裂一歩前の非常にヤバイ状態でした。

 

 

 

 

 

s-IMG_8974

 

それではエンジン前回りをリフレッシュしますね。

 

 

100系の狭いエンジンルームは

ある程度まとめて整備した方が良いですよ。

 

 

作業重複箇所が多いのでイッキにしましょう。

 

 

 

s-IMG_8977 s-IMG_9071 s-IMG_9073

 

ヘッドカバーG/KとディスビOリングを交換して、

オイル漏れ対策。

 

キレイに脱脂して適切な箇所に

液体ガスケットを使用します。

 

 

 

s-IMG_8989 s-IMG_8991 s-IMG_8993 s-IMG_8995s-IMG_9003

 

 

クランクシールやW/Pも交換して、

サーモスタットとホース類も多数交換。

 

ラジエターやパイプ等も新調しますね。

 

s-IMG_9055s-IMG_6627

 

 

エンジン周辺ゴム部品も交換します。

 

・カチカチになったインテークホース

・押し潰れたエンジン・ATマウント

 

どちらも異音と振動の原因になりますよ~。

 

 

 

s-IMG_8999 s-IMG_9000 s-IMG_8996 s-IMG_8998 s-IMG_9062

 

 

冷間時と温間時のファン回転数を制御する

ラジエターファンカップリング。

(200系からは電動ファンになってます。)

 

 

 

温間時の動きが悪かったので交換しました。

(慢性的な冷却不足だったと思います。)

 

 

s-IMG_9061

 

 

 

 

LLCも全量交換。

 

ラジエターリフレッシャーで

エンジン・ラジエター・前後ヒーターコアを

洗浄しながら交換しました。

 

 

最後にLLC再生強化剤の注入と

エア抜き作業。

 

 

s-IMG_9082 s-IMG_9083 s-IMG_9086 s-IMG_9088

 

 

交換前と交換後のLLC。

 

一目瞭然ですね。

 

 

s-IMG_8988 s-IMG_9005 s-IMG_9030 s-IMG_9029 s-IMG_9025

 

エンジン系が終われば

サスペンション系に移ります。

 

 

・アッパーアームはボールジョイントにガタ有り。

・ステアリングラックエンドにもガタ有り。

 

ロアボールジョイントや

テンションロッドブッシュも含めて

左右交換しました。

 

s-IMG_9007 s-IMG_9010 s-IMG_9011

 

 

ロアアームはASSY交換ではなく、

ブッシュを打ち替えします。

 

 

100系・200系・2WD・4WD問わず

ロアアームブッシュは

打ち替えの方が安いですよ~。

 

 

 

s-IMG_9012 s-IMG_9015 s-IMG_9017

 

 

中空ロアアームはSSTを使用して交換すると、

アームが損傷する事がなく再利用が可能です。

 

 

逆にSSTが無ければ、アームを潰してしまうのです。

 

 

s-IMG_9018 s-IMG_9020

s-IMG_9228 s-IMG_9225

 

 

もちろん左右ショックアブソーバーや

スタビブッシュも交換しますね。

 

 

ハイエースの純正アブソーバーは安価なので、

6万キロ毎に交換しても損はしないですよ~。

 

 

 

 

s-IMG_9031 s-IMG_9033 s-IMG_9035 s-IMG_9039 s-IMG_9042

 

ブレーキディスクローター と ハブベアリング。

 

ディスクローターは研磨機で再生し、

耐熱塗装を行いました。

 

 

ベアリングはガタ・焼けもないので、

キレイに洗浄してから

グリスアップで再利用します。

 

インナーシールは交換しますね。

 

 

 

 

s-IMG_9044 s-IMG_9045 s-IMG_9048 s-IMG_9049

 

 

ブレーキキャリパーもO/H。

 

 

分解して完全洗浄しシール・ブーツを交換、

スライドピン部もキレイにしますね。

 

 

s-IMG_8979 s-IMG_9059 s-IMG_9060

 

新品ブレーキパッドにWAKO’S BPRグリス。

 

ブレーキホースも交換しました。

 

 

s-IMG_6617

 

やっとこれで前半終了。

 

 

ハイエースRZH112Vの整備は

まだまだ次回ブログも続きます。

 

 

お楽しみに~。

 

 

2017年11月1日

このページのトップへ