1. TOP
  2. ミナトBLOG

ハイエース100系のリフレッシュ整備 その2。  リアブレーキ・ハブB/G ホイールアライメント ATF交換編 

前回ブログから続く

ハイエースのリフレッシュプラン。

 http://minato-motors.com/blog/?p=15439

 

 

 

RZH112V 2WD ガソリン1RZ

走行距離20万キロ

 

リフレッシュ後半編が始まります~。

 

 

s-IMG_9206 s-IMG_9207 s-IMG_9209

 

ハイエース定番メンテの

リアアクスル&ハブ整備。

 

バラバラに分解していきますね。

 

 

 

s-IMG_9210

s-IMG_9214 s-IMG_9216 s-IMG_9217

 

シャフトのベアリング交換は

SSTと油圧プレスが必要です。

 

 

 

(SSTは自社製作のオリジナル品。)

そしてコレが有れば

グラインダーや切断機を使用せず、

確実に正確にシャフト分解出来ますよ~。

 

 

分解して清掃し、

ベアリングやABSローターを組み替えして

シャフトオイルシールも打ち替えします。

 

 

 

 

s-IMG_9218 s-IMG_9219 s-IMG_9224 s-IMG_9220

 

ドラムブレーキはシリンダカップを交換して、

ライニング交換とドラム研磨。

 

リアブレーキホース&ショックアブソーバーも交換します。

 

 

 

 

組み付け後に数回のブレーキ調整。

(調整が甘いと制動力とタッチが低下します。)

 

 

200系のブレーキ調整はしやすいが、

100系はチョットやりにくい。

 

もう馴れましたけどね。

 

 

s-IMG_9064 s-IMG_9065 s-IMG_9066 s-IMG_9069 s-IMG_9070

 

ATF完全圧送式交換は

最初にオイルパンの洗浄から始まり、

ストレーナーとガスケットも交換します

 

元に組み付けてATFを補充して、

完全暖機を行います。

 

 

 

そこからATFチェンジャーに接続して、

圧送式で交換しますね。

 

 

s-IMG_9381 s-IMG_9386 s-IMG_9396 s-IMG_9399 s-IMG_9401 s-IMG_9405 s-IMG_9407

 

 

 

アイシンAFW+で1回目の交換では、

ほんの少しだけマシになった??

 

まだまだ汚れが酷いですね。

 

 

アイドリングで20分後に、

もう1回圧送式で交換します。

 

 

 

 

 

s-IMG_9435

 

2回目の全量圧送式交換で

やっとココまでキレイになりました。

 

 

 

 

ATFレベルを調整して完了です。

 

 

 

 

s-IMG_9541 s-IMG_9543

 

現在の走行距離は20万キロで40万キロオーバーを目指すなら

フューエルポンプの予防整備は必要でしょう。

 

 

100系ガソリンは車体から燃料タンクを降ろさないと、

交換出来ないんですよね~。

 

 

 

s-IMG_9545 s-IMG_9546 s-IMG_9547

 

 

 

フューエルポンプとガスケット類も新調し、

カチカチに硬化したフューエルホースも交換します。

 

 

燃料満タンにして漏れチェックしました。

 

 

 

s-IMG_9652 s-IMG_9653

 

カーエアコンリフレッシュα も施工します。

 

あまり皆さんACメンテをしていないようですが、

100系ハイエースの場合は特にチャックした方が良いですよ。

 

 

s-IMG_9654 s-IMG_9655

 

コンプレッサーの性能が向上した最近の車両より、

この年式のACは冷媒ガス充填量が多いです。

 

 

100系デュアルACの場合だと規定充填量は1200g

 

 

 

今回のハイエースは約半分しか入っていなく、

610g足りなかったようですね。

 

 

NUTEC NC-200コンプブーストも

同時に注入しました。

 

 

 

来年の夏は良く冷房が効くと思いますよ~。

 

 

 

 

 

s-IMG_9368s-IMG_9369

 

各ブッシュの1G締付と車高調整。

 

 

ハイエースの車高は車体下部の基準点と

地面との幅を計測。

 

リアの基準値と現在のリア車高をチェックして、

フロント側の車高を調整します。

 

 

 

 

 

ハイエースはこういう細かい調整が出来るので、

調整し甲斐がありますね~。

 

 

 

 

 

同時にブッシュのボルトを一度開放して、

再締付すればブッシュの無理な負担が無くなります。

(1G締付)

 

 

s-IMG_9379 s-IMG_6611 s-IMG_6615

 

 

ハンター社アライメントテスター (ホークアイWA470)

今回はメーカー基準値で調整させて頂きました。

 

 

かなり乗りやすくなったと思いますし、

直進安定性は結構向上したのではないでしょうか?

 

正確に言えば新車時に

戻しただけなんですけどね。

 

 

 

 

 

正直15万キロオーバーのハイエースに、

ホイールアライメントだけをしても

あまり意味はないと思います。

 

ブッシュとボールジョイントが劣化していると、

形だけのアライメント調整になりますし・・・。

 

 

サスペンションを総合的に整備して、

ホイールアライメントを整えましょう。

 

 

 

 

s-IMG_6588

 

2部構成で紹介した

100系ハイエースのリフレッシュプラン。

 

これが4WDやディーゼルになると

また内容が変わってきます。

 

 

 

 

中古のハイエースは人気が高く、

しかも割高で値落ちしづらい。

 

私的には8万キロぐらいのハイエースなら、

15万キロぐらい走行し値が下がった車両を購入して、

ガッツリ整備した方が長く乗れると思っています。

 

 

 

 

 

 

8万キロのハイエースなんて

新車から何も整備はしてないでしょうし、

しなくても壊れないですしね。(エンジンオイル交換以外は)

 

100系200系ハイエースを

30万・40万・50万キロオーバーまで使用されるなら、

どうぞリフレッシュプランをご利用くださいね~。

 

 

 

HP(お問い合わせフォーム)からお待ちしています。

Happy Car Life!!

 

 

2017年11月4日

このページのトップへ