1. TOP
  2. ミナトBLOG

整備士の愛車は整備する時間が無い??    旧車の急なエンスト。

3連休の中日
ATF交換のご予約頂いていたのですが
残念ながらキャンセルのお連絡が・・・

 

 

連休などの予約状況は
問い合わせが早い段階から集中しますので
ちょっと困ってしまいます。

 

 

 

 

 
s-RIMG2066.jpg

 

閑話休題

普段からお客様に愛車のメンテナンスの
重要性をアナウンスさせて頂いています。

 

 

 

 

 

 

それだけ言うのなら
『 さぞかしあなたのお車は、シッカリ手入れしてるんでしょうね~! 』
と思われているのでは・・・。

 

 

 

 

 

 

という訳で今回のブログは
私の愛車の整備事情をお送りします。

 

 

 

 

キャンセルなどの空いた時間ぐらいしか
ゆっくり点検整備できないですからね~。

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2067.jpg

 

 

 

ボルボ 940エステート 1993年式

走行距離 126000Km

 

 

実は今年2月の車検整備時に
エンジン ヘッドガスケットからの 冷却水漏れが発覚

 

 

 

 

 

本格的に直すなら腰上からのオーバーホールになり
時間と手間が掛かりそうでした。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2078.jpg

 

 

 

 

古くなったヘッドガスケットからのスローリーク

 

 

 

 

 

修理するか?    (普段から予約が一杯なのに、そんな時間があるのか・・・?)

 

 

乗り換えるか?   (ステーションワゴンで欲しい車種がないのよね~。)

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2095_20140720143457c38.jpg

 

 

選んだ選択肢は
WAKO’S RSL ラジエターストップリーク

 

 

 

 

化学反応で固まる
従来型の漏れ止め剤ではなく

 

 

微細な繊維を漏れた箇所から
少しずつ塞き止めていくタイプを試してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

欧州車には使うな!と記載されていますが
自分の車なので自己責任でしますね~。

 

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2079.jpg

 

 

半年経過してみましたが
漏れも完全に止まり、オーバーヒートも無さそうなので

本格的にメンテすることになったのです。
(腰上オーバーホールは、ひとまず回避できました。)

 

 

 

 

 

まずは点検して部品集めから。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2068.jpg

 

 

強くしてもダメ。  弱くしてもダメ。

妙なテンションで調整するファンベルト。

 

国産車みたいにキッチリ張ってあげると
スグに悲鳴をあげる気難しいタイプ。
(経験上ゆるめダルダルぐらいが丁度イイのです。)

 

 

 

 

 

 

ヒビ割れてきたので
全数を交換リストに追加しますね。

 

 

 

 
s-RIMG2070.jpg

 

 

 

欧州車用バッテリーは割高なので
国産タイプが装着出来るようにしています。

 

 

 

 

 
セルモーターの回り具合と、時々起こる電圧降下の為
容量アップしたバッテリーに交換する予定。

 

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2072.jpg

 

 

エンジンルームを見渡すと
少し変な箇所を発見

 

 
長年の熱劣化で配線を固定している
結束バンドが割れていました。

 

 

 

 

 

 
見過ごすと振動で電気配線の皮膜が破れ
ショートを起こしてしまいますね。
2~3本がショートを起こすと
訳の分からない症状が発生するので
対策する為、補修します。

 

 

 

 
s-RIMG2074.jpg

 

 

 

 

 

 

古~い旧車を乗る場合は
こういう地味な点検 と 補修をしていかないと

快適には使用出来ないので要注意ですね。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2081.jpg
s-RIMG2083_20140720131422232.jpg

 

 

4月に実施したカーエアコンリフレッシュα
http://minato-motors.com/blog/blog-entry-330.html

 

 

 

 

 

NUTEC NC-200 AC添加剤の
効果もあって激冷え状態です。

 

 

 

 

21年選手の割には よく冷えていると思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2085.jpg

 

 

 

5年前に交換したロアアームジョイントブーツ
もう割れてきましたか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2084.jpg

 

 

外国のゴム製品に
国産並みの耐久性を求めても仕方がないですね。

 

 

 

しかも旧車用の部品なので
ゴム質もイマイチなのが多いです。

 

 

 

 

 

これは簡単に交換できるので
交換リストに入れますね。

 

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2087.jpg

 

 

Fr、R ブレーキパッド &  ブレーキホース
 

リアキャリパーのオーバーホールもしなければ・・・。

 

 

 

 

 

 

燃料系統や点火系統
吸気系統はすでに2月にリフレッシュ済み。

 

 

ショックアブソーバーなどの足回りは4年目なので
あと2年は頑張ってほしいですね。

 

 

 
s-RIMG2091.jpg

 

 
前回から5万キロ経過したATF。

 

 

トルコン太郎で再び圧送式交換

 

プレ洗浄無しでここまでキレイになりました。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG2089_2014072013150690f.jpg

 

年に数回は四国の最南端までサーフトリップ。

週一での近場サーフ。

年1万キロの走行距離かな。

 

 

 

 
田舎道を深夜に走行する場合が多いので
急なエンストは怖いですよね。

 

今の所は一度もエンストしていないので
自画自賛ですがメンテナンス計画は順調のようです。

 

 

 

 

 

 

とりあえず部品を発注して
整備出来る日が訪れるのを待ちましょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年7月20日

このページのトップへ