2012/8/16
ブレーキパッド交換は 比較的簡単で 定番の整備ですが プロの整備士でも 間違っている場合が あるようですね。 重要保安部品なので国家資格整備士以外は 作業してはいけないんですよ。 だったはず・・。 ブレーキパッドがス […]
2012/8/7
前回のつづきです。 マークⅡブリットの ATF交換を完了し 吸気系洗浄システム WAKO’S RECS も施工しますね。 RECS詳細はググッてもらえれば たくさんヒットしますので そちらにお任せします~。 このマークⅡ […]
2012/8/6
このブログにある ATF交換から 質問メールいただいて ご来店されました。 以前はディーラーでの 車検整備をされていたそうです。 今回の車検もディーラーでと 見積をとられたのですが 整備内容にすこし疑問があり 当店に相談 […]
2012/7/28
信号待ちなどでエンストする GD1 フィット 5万キロ 頻繁にエンストするようで さっそく試運転。 冷間時はエンストしないが 暖機完了後、 信号待ちなどの停車時に エンストしました。 前触れもなく、いきなり止まる感じでし […]
2012/7/27
夕立でもいいので 一雨降ってほしいのですね。 少しは気温が下がるのに。 十年落ちの車でも まだまだ現役で乗れるのですが 知らないうちに減っている物もあるんですよ。 エアコンガスもその一つですが 使用して減るのではなく、 […]