1. TOP
  2. ミナトBLOG

ハイエース 100系 リフレッシュプラン 2。 AT・AC ノーメンテ??  適切な整備を定期的に。

前回ブログの続きです。

http://minato-motors.com/blog/?p=8682

 

 

 

ハイエースワゴン KZH100G

走行距離 236000km

 

 

 

ブレーキのリフレッシュが完了したので、

それ以外の部分を整備していきます。

 

 

 

s-IMG_3180

 

ATFもかなり劣化しているので、

おそらく23万キロ無交換でしょう。

 

 

 

まずはオイルパンから洗浄していきます。

 

 

s-IMG_3182 s-IMG_3181

 

 

磁石に付いた鉄粉も除去。

ATFストレーナーも新品に交換。

 

 

 

 

オイルパンもキレイに洗浄して、

液体ガスケットを塗り直します。

 

 

 

s-IMG_3185 s-IMG_3186

 

 

 

ATFを補充してエンジン始動。

 

十分暖気をしてから漏れをチェック

 

 

 

 

 

問題なければ、ATFチェンジャーに接続します。

 

s-IMG_3187

 

 

まずはプレ洗浄。

 

 

アイシンAFW+ で規定容量をイッキに入れ替えてみると・・・。

 

 

s-IMG_3200

 

まずは一度目の圧送式交換が完了。  こんな感じになりました。

 

 

 

 

 

 

左奥の新油と比べると

まだまだですが、

 

 

中央ビーカーの旧油と比べると

少しマシになってきましたね~。

 

 

 

 

数十分間のアイドリング後、

もう一度AFW+ で全量圧送式交換を行います。

 

 

s-IMG_3205 s-IMG_3211 s-IMG_3215 s-IMG_3219 s-IMG_3220 s-IMG_3222

 

 

これでキレイに交換できましたね。

 

 

最後にレベル調整をして

ATF交換は完了です。

 

 

s-IMG_3380 s-IMG_3382

 

 

 

 

ラジエターリフレッシャーを使用して、

ラジエター(メイン・サブ)

ヒーターコア(Fr・R)

LLCも圧送式で交換します。

 

 

 

エンジンを掛けながらドンドン圧送。

 

出てきたLLCをW高密度フィルターでろ過回収。

 

 

s-IMG_3385 s-IMG_3388

 

 

圧送式交換が終われば、エア抜き作業。

 

LLC強化再生剤で(防錆・泡消剤)をリフレッシュ。

 

 

 

 

ターボ用水冷インタークーラーの冷却水も、

忘れずに交換しましょう。

 

 

s-IMG_3395

 

 

カーエアコンリフレッシュα も施工します。

 

 

カーエアコンはノーメンテでOKと思っていませんか~?

 

 

 

・冷媒ガス の減少

・コンプレッサーオイルの劣化

 

 

同時にリフレッシュできるのが、

デンゲン社 エコマックスjr

 

s-IMG_3396

 

 

ハイエース デュアルエアコンの

規定冷媒ガス量は 1200g ±50g

 

 

 

低圧・高圧配管にホースを接続。

 

1200gに設定して

リフレッシュスタート。

 

 

s-IMG_3398 s-IMG_3397

 

 

・冷媒ガス全量 を 高性能フィルターでろ過回収。

・真空引きで配管内 の 水分・空気を排出。

・規定充填量 を 液化高速充填。

 

NUTEC NC-200 コンプブーストも同時注入。

 

 

 

 

全て重量管理で行い、全自動で30分。

 

 

 

 

 

 

 

 

s-IMG_3403

 

規定充填量 1200g

回収ガス量 460g

 

不足していたガス量は740g

 

 

 

 

 

 

冷媒ガス規定充填量より

6割ほど減少していた事になりますね。

 

 

 

 

はっきり分かる漏れ跡も無いので、

超スローリークしているのでしょう。

 

 

 

s-IMG_3393

 

チャージバルブのキャップは

両方とも砂まみれ。

 

 

パッキンが硬化し、

気密不良がガス漏れ要因。

 

 

新しいキャップに交換し、少し様子を見てみましょうか。

 

 

s-IMG_3391 s-IMG_3408

 

 

 

ディーゼルメンテの基本整備

フューエルフィルター と エアエレメント。

 

 

交換暦が不明の為、リフレッシュしました。

 

 

 

s-IMG_3399 s-IMG_3401 s-IMG_3402

 

リアショックアブソーバーの固定部ブッシュ。

 

錆汁が出ていたので、点検しました。

 

 

 

あまり磨耗や腐食が激しいと

取付ボルトが折れるので、

 

点検と同時にブッシュも交換しました。

 

 

 

 

s-IMG_3048

 

 

試運転 と 点検作業。

整備プラン制作 と 御見積。

 

 

部品手配 に 交換作業。

 

 

 

 

数台掛け持ちしながら、

少しずつ作業しましたので

 

約2週間で納車となりました。

 

 

 

 

ハイエースのディーゼルは、

エンジン・シャシともに丈夫ですからね。

 

 

キチンと適切なメンテナンスをすれば、

まだまだ活躍してくれると思いますよ。

 

 

 

 

 

この部品は今!交換すべきか?

それよりも優先度の高い修理箇所はないのか?

 

 

交換するメリット ・ しないデメリット。

 

 

むやみやたらにアレコレ交換しても、

それはそれでイイのですが、

 

車体の状態に合わせて効果的に整備した方が、

経済的だと思いますよ~。

 

 

 

 

 

一度、愛車の整備記録簿を確認してみて下さい。

 

 

距離相応の部品は交換していますか?

オイル・LLCの交換量はそれで大丈夫ですか?

 

 

 

 

ご心配の方はどうぞ(リフレッシュプラン)をご利用くださいね。

 

 

HP(お問い合わせフォーム)からどうぞ~。

 

 

 

 

(お知らせ)

ホームページがもうすぐリニューアルします。

 

HP・ブログ・お問い合わせフォームなどが、

アクセスしやすいように構築中。

 

 

もう少しお時間をいただきますね~。

 

 

2016年2月1日

このページのトップへ