1. TOP
  2. ミナトBLOG

壊れているから? 壊れる前に?   ランドクルーザー100。 車検整備と予防整備。

以前に弊社でATF交換をご利用頂いて、

 

その後に車検整備や点検整備などを

依頼される方が多いですね。   ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今回もそのような経緯で

車検予約の入庫となりました。

 

s-IMG_3001

 

ランドクルーザー100 UZJ100

走行距離87000km

 

 

問診から希望整備などをお聞きして、

車両を点検していきます。

 

 

法令点検項目 や 私個人の目線で見た点検箇所。

 

車種に合わせて診ていきますね~。

 

 

 

s-IMG_2938

 

点検結果からオススメ整備プランを提案し、

オーナー様と整備内容を相談します。

 

 

内容が決まれば、すぐに部品発注。

 

 

順番に紹介しますね~。

 

s-IMG_2939 s-IMG_2940 s-IMG_2942 s-IMG_2944

 

電子制御スロットル清掃 や LLC圧送式交換。

 

 

中古車購入で始めての車検。

 

車両コンディションは良好。

基本的な整備は出来ているようです。

 

 

 

s-IMG_2946 s-IMG_2947

 

ブレーキパッドの残量は問題なし。

 

 

 

パッド・ディスクローターはそのままで

ブレーキキャリパーのオーバーホールを実施します。

 

 

 

 

 

s-IMG_2949 s-IMG_2950 s-IMG_2951

 

 

フロントは異径4ポッド対向キャリパー。

 

フルード漏れ・酷い固着はありませんが、

年式を考慮して予防整備。

 

 

 

 

s-IMG_2952 s-IMG_2954

 

ピストンシールとダストブーツ。

 

新車から13年も経過すると、

 

シールゴムが硬化して

ピストンの戻りが悪くなります。

 

 

定期的にリフレッシュしましょう。

 

 

s-IMG_2955 s-IMG_2956 s-IMG_2958

 

ブレーキパッドも清掃します。

 

バックシムとの間にあるパッドグリス

これも経年劣化で硬化しますよ。

 

 

 

 

劣化したグリスをキレイに洗浄して、

WAKO’S BPR 高性能パッドグリスで塗り直し。

 

 

 

 

 

s-IMG_2960 s-IMG_2963 s-IMG_2961

 

リアのシングルキャリパーの同様に、

オーバーホールでリフレッシュ。

 

スライドピンのシャフトも

洗浄してからグリスアップ

 

 

ちなみにブレーキ関係のグリスは、

使用箇所に合わせて2種類を使い分けてますよ~。

 

 

s-IMG_2978 s-IMG_2980 s-IMG_2979 s-IMG_2998 s-IMG_2982

 

 

フロント・リア デフオイル   トランスファオイル  も交換しました。

 

 

トランスファはワイドレンジの75W90。

 

 

弊社ストックオイルの全化学合成(NUTEC NC-70 75W90)は

純正ギアオイルの約3倍の価格。 高すぎる~。

 

 

 

 

もう少しリーズナブルな適合ギアオイルとして、

ガルフ プロガード 75W90 GL-5 を使用しました。

 

 

 

s-IMG_2984 s-IMG_2985 s-IMG_2986

 

 

エンジン・ATマウントも交換しますね。

 

約4mmほど縮んだソリッドゴムマウント。

 

 

収縮し硬化したマウントでは、

エンジンの振動を吸収できないですよね。

 

 

 

 

s-IMG_2999

s-IMG_3009

 

フロントハブのガタも調整。

 

 

 

ステアリングホイールの付け根から

かすかに聞こえる擦り音。

 

エアバックを外して

スパイラルコイルを交換しました~。

 

 

 

 

 

おそらく2年以内には

10万キロに到達する予定のランクル100。

 

 

 

 

タイミングベルト や スパークプラグの

リフレッシュが控えています。

 

 

 

今後を見据えて

整備費用を分散させるために、

 

今回は予防整備を中心の作業となりました。

 

 

 

 

 

 

それではHappy Car Life!!

 

2016年1月25日

このページのトップへ