1. TOP
  2. ミナトBLOG

マツダ アテンザ スカイアクティブD 煤除去作業。 DSCドライアイスショットカーボンクリーニングは最短日帰り対応可能。 エンジン警告灯点灯放置は要注意!!

本日もミナト自動車ブログ 日々是好日に、

お越しいただきありがとうございます。

 

 

某県からお越しいただいたのは、

マツダ アテンザ GJ2FP

 

 

スカイアクティブーディーゼルの煤蓄積完全除去。

 

DSC(ドライアイスショットカーボンクリーニング)

で入庫していただきました。

 

sIMG_6584

 

 

去年12月にエンジン警告灯が点灯してディーラーに入庫。

(その時はとりあえずリセットして様子を見ようと。)

 

 

数か月後に再びエンジン警告灯が点灯し、

前回点灯時と同じようにエラーコードのみをクリア。

 

 

その時にディーラーさんでは

(煤が蓄積している可能性がある)ので、

5月の車検時にと分解清掃の提案があったそうです。

 

 

そこでネットにてイロイロ調べた結果、

弊社のブログに辿り着き、

今回依頼をしていただいたようです。

 

 

こんな話のパターンでの作業依頼が、

最近非常に多いですね。

 

 

 

sIMG_6588

 

 

入庫していただいて作業の説明をして、

試運転後にDSCの作業を始めます。

 

sIMG_6590

 

 

インテークマニホールドを外して、

シリンダヘッドの吸気ポートを確認するのですが、

 

御覧のようにボンネットを開けただけでは、

インテークマニホールドはほぼ見えない。

 

 

いろんな部品やハーネス等が覆いかぶさっているので、

順番に部品を分解していきます。

 

sIMG_6591

 

するといきなりEGRバルブの配線カプラーの爪が、

割れた状態のままで差し込んでいました。

 

 

おそらく以前に誰かが作業した時に、

硬化したカプラーを破損させたんでしょうね。

 

 

爪が割れた状態で放置すると、

走行中に外れる可能性があるので危険ですよね。

 

 

sIMG_6672 sIMG_6673

 

純正ではこのカプラー部品だけの供給はありません。

 

ですが弊社ではSKY-2.2Dの作業を最短日帰りで行っているので、

このような場合でも部品をバックアップをしています。

 

カプラー品番を調べて、補修用カプラーに交換します。

(配線を入れ替えて無事カプラー復旧完了。)

 

 

 

 

sIMG_6593 sIMG_6594

 

カプラーを修復しながら、

吸気系の部品は分解しインテークマニホールドが外れました。

 

 

sIMG_6612

 

インテークマニホールドから、

吸気シャッターバルブをパカッと分解。

 

 

 

sIMG_0874 sIMG_0875 sIMG_0876

 

結構ぶ厚めの煤が溜まっていました。

 

 

インテークマニホールドの入り口を見てみます。

 

 

sIMG_0878

 

吸気入り口の約半分が煤で塞がっていますね。

(これでは過給新気は入らない。)

 

またEGR導入用パイプも詰まってるので、

EGRが導入出来ないのですよね。

 

 

sIMG_0880 sIMG_0881 sIMG_0882

 

煤が出てくるEGRパイプが詰まっているので、

必然的に下流のインマニ出口には煤の蓄積は少なめ。

 

 

 

 

エンジンシリンダヘッド側の吸気ポートも確認します。

 

sIMG_6595 sIMG_6597 sIMG_6599 sIMG_6600 sIMG_6603 sIMG_6605 sIMG_6606

 

 

こちらはそこまで酷い状態ではありませんが、

奥にあるインテークバルブの傘部には、

大量の煤が固着していました。

 

 

SKY-2.2Dの煤蓄積パターンは、

弊社が調べた限りでは4パターン。

(メンテ歴や乗り方により変わります。)

 

 

煤が蓄積すると本来のSKY-2.2Dの性能は発揮出来ないですよ~。

 

 

 

sIMG_6627 s-kkkk

 

ドライアイス粒を圧縮空気で高速噴射。

 

(熱収縮と昇華爆発力)

 

ドライアイスの特性を利用した

エンジンに優しい洗浄方法が出来るドライアイス洗浄機。

 

 

 

 

軽くワンショットでこんな感じになります。

 

sIMG_6628

 

 

 

数種類あるDSC特殊ノズルとアダプターを組み合わせて、

バルブとポート内部を完璧に除去しますね。

 

特にインテークバルブ傘部にある強固な煤塊は、

念入りにショットし除去しました。

 

sIMG_6648 sIMG_6649 sIMG_6651 sIMG_6656 sIMG_6657 sIMG_6663 sIMG_6644

 

4気筒8ポートを全て除去完了。

 

燃焼室に煤が入らないように、

圧縮上死点にセットして1気筒ずつ作業をしています。

 

 

sIMG_6622

 

最近施工数が急増中のDSCオプション整備。

(水冷EGRクーラー 再生洗浄)

 

 

sIMG_6623 sIMG_6625

 

2mm角の穴が無数に空いているEGRクーラー内部で、

煤が詰まってエンジン警告灯が点灯する事例も、

最近多くなってきました。

 

 

80%ぐらいの蓄積度であれば内部特殊洗浄で、

問題なく煤除去は可能です。

 

 

ただ稀に完全に詰まっている場合もありますので、

ある程度洗浄して(コレ無理)と判断した時には、

洗浄を諦めて新品EGRクーラーでの交換をしています。

 

(もちろんこちらもバックアップ在庫しています。)

 

 

sIMG_6638 sIMG_6640 sIMG_6641 sIMG_6642

 

 

今回は完璧に洗浄が出来ましたので、

無事再生が出来ました。

 

 

 

後日ディーラーさんでEGRクーラーのみ交換するよりも、

費用は半額ぐらいで収まると思いますよ。

(DSC時に同時作業なら)

 

 

 

(ディーラーさんでEGRクーラーのみ交換すると結構高額なんですよね。)

 

 

sIMG_6629 sIMG_6630 sIMG_6631 sIMG_6637 sIMG_6643

 

洗浄したインテークマニホールドや各バルブ類を、

新品ガスケットを使用して組み立てますね。

 

 

sIMG_6674 sIMG_6675

 

 

部品を組み立てて、

LLCを補充しエア抜き作業。

 

定番のラジエターキャップ気密不良が多いSKY-D。

(こちらも純正キャップをバックアップ在庫しています。)

 

 

ラジエターキャップが悪いと、

夏場にオーバーヒートしますよ~。

 

 

 

sIMG_6677

 

エラーコードを消去して再学習と初期化作業。

 

 

さらにその他のマル秘作業を実施し、

試運転をしてから納車となりました。

 

これでトルクフルなアテンザに戻りましたね~。

 

sIMG_6586

 

 

マツダ SKY-2.2DへのDSC作業は基本的には1泊2日のお預かり。

(朝9時半入庫・翌日午前中納車がスタンダード)

 

ですが要望があれば別途最短日帰りでも対応可能です。

 

もちろんEGRクーラー洗浄やATF交換等を含めても、

最短特急日帰り納車もOKです。

 

 

sIMG_6589

 

DSC(ドライアイスショットカーボンクリーニング)は、

唯一無二の弊社オリジナル整備。

 

何年も掛けて改良に改良を重ねて、

(安全に確実に短時間に)作業完了し納車しています。

 

 

 

この数年間でモノ凄い台数のDSC作業を施工していますが、

ブログで公開するSKY-D DSC作業実績はほんの一部。

http://minato-motors.com/blog/?cat=192

 

 

(あまりにも台数が多いので、

全ての作業をブログアップする事は難しいのです。)

 

 

 

マツダSKY-Dの煤除去作業DSCのご依頼は、

HP(お問い合わせフォーム)からお待ちしていますね。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

HAPPY CAR LIFE!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年5月10日

このページのトップへ