1. TOP
  2. ミナトBLOG

西から東から。 マツダ スカイアクティブ ディーゼル煤除去作業。 

全国各地からマツダ スカイアクティブ-Dの

煤除去作業のご依頼をいただいています。

 

 

最近依頼されました車両を少しご紹介しますね。

 

 

 

福岡県からはデミオ DJ5FS

滋賀県からはCX-3 DK5FW

 

共に1.5Dのディーゼルですね。

 

 

s-IMG_2302 s-IMG_2322 s-IMG_2329 s-IMG_0158 s-IMG_0165

s-IMG_0196

 

 

 

 

長野県からはアクセラ BM2AS

新潟県からもCX-5 KE2AW

岡山県からはCX-5 KE2AW

 

こちらは2.2Dのディーゼルエンジン。

 

s-IMG_1823 s-IMG_1827 s-IMG_1542 s-IMG_0844 s-IMG_0863 s-IMG_1836 s-IMG_1522 s-IMG_1523 s-IMG_0883

 

 

 

 

クリーンディーゼルの吸気系に蓄積する煤除去作業は、

弊社が開発したオリジナル整備のDSCで対応しています。

 

 

 

 

DSC(ドライアイス・ショット・カーボンクリーニング)

ドライアイスの特性を利用した特殊洗浄機と、

各エンジンに合わせた特殊ノズルとアダプター。

 

エンジンにノーダメージで短時間に完璧に除去可能。

 

 

 

 

 

その中でも猛烈に蓄積していたのは

埼玉県からお越しいただいたアテンザ GJ2FP

走行距離70000km

 

 

s-IMG_2155 s-IMG_2156 s-IMG_2154

 

 

普段の運転は奥様が通勤用に、

週末はご主人さんが運転されるそうです。

 

(ちなみにこのアテンザはMT車)

 

 

 

s-IMG_2158

s-IMG_2161

 

エンジンのハーネス類に覆われた

インテークマニホールドを分解。

 

 

エンジンシリンダヘッド側の吸気ポートを確認しますね。

 

s-IMG_2163 s-IMG_2165 s-IMG_2166 s-IMG_2167 s-IMG_2171

 

 

 

 

 

 

 

エンジン側のポートに煤蓄積が酷すぎて、

奥にあるインテークバルブにピントが合いませんね。

 

 

s-IMG_2169

 

 

辛うじて撮影できましたが、

ナンだかよく分らないほど塞がっています。

 

 

 

 

s-IMG_2177

 

 

インテークマニホールドも分解し、

煤の蓄積具合を確認しますね。

 

s-IMG_2178 s-IMG_2179 s-IMG_2180 s-IMG_2181

 

 

インテークマニホールドの入り口は70%ほど煤詰まり。

 

ブローバイのオイルと煤がミックスされ、

燃焼熱でガチガチに固まっています。

 

 

 

 

s-IMG_2182 s-IMG_2185 s-IMG_2186 s-IMG_2187

 

 

インテークマニホールドの出口も、

半分ぐらいしか経路が確保されていないですね。

 

(この状態で大阪まで来れるのはある意味スゴイ)

 

 

 

 

空気を吸ってナンボのディーゼルで、

こんな状態では本来の性能は発揮出来ないでしょう。

 

 

メーカー問わずガソリンでもディーゼルでも

極限まで高効率化を求められているので、

吸気抵抗はなるべく減らす設計になっているそうですから。

 

s-スワール プラド

トヨタ資料引用

 

 

 

 

吸気系に猛烈に蓄積した煤蓄積は

手作業での除去はほぼ絶望的。

(エンジンを載せ替えるか?それとも諦めるか?)

 

 

 

弊社が開発したDSCならエンジンにノーダメージで、

短期間に完璧に除去が可能なんですよね~。

(基本は一泊二日お預かり。最短日帰りOK)

 

 

s-IMG_2176

 

マスキングをして完全防備。

 

 

 

 

s-kkkk

 

ドライアイス3mmペレットを洗浄機に投入し、

圧縮空気で高速噴射。

 

(昇華爆発力と熱収縮)

 

 

ドライアイスの特性を活かして、

強固な煤を除去しますね~。

 

 

s-IMG_2189 s-IMG_2190

 

 

煤が燃焼室に混入しないように圧縮上死点にセット。

 

軽くワンショットでは全く剥離しないので、

1点集中でショットし続けました。

 

 

分厚い煤も徐々に剥離して、

やっと素地のアルミが見えてきましたね。

 

 

複雑な形状の吸気ポートとバルブ。

(8個もあるので結構大変。)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は手強いですがジックリ慎重に除去洗浄していきます。

 

s-IMG_2208 s-IMG_2211 s-IMG_2214 s-IMG_2216 s-IMG_2225

 

 

エンジン側はDSCでサッパリと煤除去完了。

 

バルブ傘部やシャフト裏も入念に除去しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

s-IMG_2191

 

インテークマニホールドは軽くホジホジします。

(大量に煤が出てきましたね~。)

(手作業もほどほどにしてDSCで一気に)

 

 

マニホールドやEGRバルブに吸気シャッターバルブ、

こちらもDSCで煤を除去しました。

 

 

 

s-IMG_2194 s-IMG_2195 s-IMG_2196 s-IMG_2198 s-IMG_2201 s-IMG_2200

 

 

 

新車と同じ吸気状態に戻しました。

 

 

s-IMG_2181 s-IMG_2199s-IMG_2171 s-IMG_2222

 

 

このビフォーアフターを見て、

何の変化も改善も無いと思う方はいないでしょう。

 

 

吸気抵抗がなくなりシリンダへの吸気充填が、

スムーズになりましたね。

 

 

s-IMG_2204 s-IMG_2228

 

 

ガスケットは純正新品に交換して、

元の状態に再組み立て。

 

LLCを補充してエンジン始動。

 

 

各学習値と燃料噴射補正を再学習。

 

 

s-IMG_2229

 

SKY-D定番のラジエターキャップ密着不良。

 

冷却ラインの内圧がいつまで経っても上がらないので、

密着不良と判断し新品に交換しました。

 

 

 

さすがに今回は入庫前の試運転と

作業後の試運転であきらかに違うので

オーナーさんにも分かり易かったと思います。

 

 

 

 

 

納車時には画像を交えて作業内容を説明しています。

 

・ここが狭くなるとコレがこうなります。

・そうするとココがこうなって結果的にこうなる。

 

・キレイにする事でこの感じが改善され、

本来のSKY-Dのフィ-リングが蘇るのです。

 

などなどとお話させていただいています。

 

 

 

 

s-IMG_2300

 

 

元々はトヨタGR系直噴エンジンの煤蓄積除去用に、

独自で開発したのは数年前。

 

 

http://minato-motors.com/blog/?cat=192

 

マツダ SKY-DへのDSCだけではなく、

トヨタGR系エンジンやニッサンVQ系エンジン。

 

マツダ ガソリンL系直噴エンジンなども

今月は多くDSC作業をしました。

 

 

 

 

それらの作業内容も個別にアップしたのですが、

なかなか執筆時間がないので申し訳ない。

 

書きたい事やネタは一杯あるのですが、

整備作業の時間を削る訳にはいかないのがモドカしい。

 

 

 

空いた時間で少しずつアップしていきますので、

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

DSCの御見積・ご予約は、

HP(お問い合わせフォーム)からお待ちしていますね。

 

 

HAPPY CAR LIFE!!

よいGWを!!

 

 

2019年4月26日

このページのトップへ