1. TOP
  2. ミナトBLOG

東京都からステージア NM35 リフレッシュプラン その2。 サスペンションなどの下回り整備でリフレッシュ。

s-IMG_7216

 

前回ブログから引き続いて、

ステージアのリフレッシュプランをご紹介します。

 

ニッサン ステージア NM35

H16年式 走行距離11万キロ

 

 

http://minato-motors.com/blog/?p=21512

前回ブログではまずエンジン吸気系のカーボン除去

DSC(ドライアイス・ショット・カーボンクリーニング)

を行いました。

 

 

 

 

 

次はサスペンション等の足回りをリフレッシュします。

 

第一希望整備だった下回りからの異音。

60km/hぐらいで走行するとコーコーとか、

ゴーゴーとかフロント辺りから聞こえてくる。

 

 

 

 

試運転の時点である程度目星は付けましたが、

(見込み修理)をする訳にはいかないので確証が欲しい。

 

 

リフトアップしてスピードメーター読みで60km/h。

(タイヤを空転させる)

 

 

聴診器代わりのロングマイナスドライバーを耳に当てて、

ハブベアリング周辺の音を聞き分けます。

 

 

 

ナックル、デフ、左右を聞き分けて、

Fr左ハブベアリングからの異音と診断しました。

 

 

診断方法としては定番の手法でしょう。

 

 

 

s-IMG_0815 s-IMG_0818

 

 

フロントサスペンションを分解し、

ナックルからハブベアリングを交換します。

 

 

手でハブを回すと左のみ感触がやや軽く、

微かな引っ掛かりがありましたのでビンゴでしょう。

 

s-IMG_0891

 

油圧プレスと冶具でハブからB/Gを外し、

新しいB/Gに負荷を掛けないように圧入しますね。

 

 

 

s-IMG_0361 s-IMG_0363

 

 

・FrロアアームASSY

・FrテンションロッドASSY

・スタビライザーブッシュ

・スタビ ロアB/J ASSY

 

負荷の掛かりやすいサスペンションアームブッシュや

ボールジョイント類を交換します。

 

s-IMG_0848 s-IMG_0850 s-IMG_0846 s-IMG_0912

 

 

ショックアブソーバー及び周辺消耗部品も交換します。

(オール純正品で交換しました。)

 

 

s-IMG_0835 s-IMG_0837 s-IMG_0838 s-IMG_0841 s-IMG_0843

 

 

 

フロントドライブシャフトをオーバーホール。

 

純正ブーツグリスKITでIN・OUT共に、

リフレッシュ交換をしますよ~。

 

s-IMG_0830

 

 

インナー側のベアリンググリスは粘度が低下し、

サラサラのシャバシャバになっていました。

 

これでは油膜を確保できず磨耗の原因になりますね。

 

 

 

 

s-IMG_0833 s-IMG_0834 s-IMG_0365 s-IMG_0368 s-IMG_0369 s-IMG_0372 s-IMG_0374

 

FR車のリア Dシャフトは作業保留。

これぐらいの距離なら今すぐしなくても大丈夫でしょう。

 

 

 

 

 

ショックアブソーバー等を分解しているうちに、

エンジンマウントも同時交換。

 

サブフレームを外しながら

エンジンと挟まれているマウントを交換しますね。

 

s-IMG_0819 s-IMG_0823 s-IMG_0821 s-IMG_0822

 

エアバキュームで吸収する振動幅を制御している、

この電子制御エンジンマウント。

 

結構高額です。

 

部品商に(コレ金額か違ってない??)と確認するほど、

お高いマウントインシュレーター。(特に右)

 

 

 

確か??エアバキュームが無いタイプは、

そこまで高くなかったような気がします。

 

s-IMG_0820

 

 

 

リアのサスペンションも分解しました。

 

 

ショックアブソーバー一式を交換し、

スプリングインシュレーターも上下交換。

 

リア スタビのブッシュも交換します。

 

 

 

サスペンションアームのブッシュの亀裂も無く、

今回は再利用となりました。

 

 

s-IMG_0853 s-IMG_0857 s-IMG_0854 s-IMG_0855 s-IMG_0856 s-IMG_0859

 

 

 

 

この年代のニッサンFR車によくある

定番のリアデフキャリアブッシュ破損。

 

 

メール相談時にブッシュ交換を提案し、

事前に対策代替ブッシュを取寄せておきました。

 

 

s-IMG_0808 s-IMG_0811

 

液体封入式ブッシュからオイルが漏れていますね。

 

 

メーカーからはブッシュのみの部品供給はなく、

サブフレームASSYに付属しているそうです。

 

 

さすがにサブフレームごと交換するのも

費用が掛かりすぎるのでホワイトラインのブッシュで対応。

 

 

分厚いブッシュが圧入されているので、

SSTを使用して交換しました。

 

 

s-IMG_0894 s-IMG_0895 s-IMG_0898 s-IMG_0903 s-IMG_0905 s-IMG_0906

 

 

 

 

デフオイルはNUTEC ZZ-32 80W120で交換しました。

 

s-IMG_1036 s-IMG_1037

 

 

ディスクローターとパッドは少し前に交換済み。

 

今回はブレーキキャリパーをシールKITで、

オーバーホールしますね。

 

s-IMG_0862 s-IMG_0863 s-IMG_0866

 

 

キャリパーを完全洗浄してから、

最低限のブラスト処理で錆除去。

 

シールをはめ込む溝が錆びている箇所だけは、

キレイにしておきます。

 

 

ピストンはコンパウンドで磨き上げて、

シール&ブーツを交換して挿入しました。

 

s-IMG_0869 s-IMG_0873 s-IMG_0874 s-IMG_0882 s-IMG_0884 s-IMG_0885

 

 

ブレーキパッドのバックシムを洗浄して、

WAKO’S BPRグリスを塗りこみます。

 

防振・防錆・防水 高性能グリス。

 

 

ブレーキフルードを交換してエア抜き作業。

 

 

 

s-IMG_0916 s-IMG_1034 s-IMG_1035

 

 

 

エンジン冷却水(LLC)は圧送式でリフレッシュ。

 

ラジエターリフレッシャーを接続し、

交換しにくいLLCを全量交換します。

 

 

最後にLLC再生強化剤を注入し、

防錆・消泡性能を強化してエア抜き作業。

 

 

 

s-IMG_1039 s-IMG_1041 s-IMG_1040 s-IMG_1043

 

 

サスペンション分解交換時の1G締付や、

ホイールアライメントは最後に行いますのでしばしお待ちを。

 

 

こんな感じで続くステージアのリフレッシュプラン。

まだまだ作業は続きます。

 

 

次回ブログでも引き続き、

ステージアの整備内容をご紹介しますね~。

 

それではHAPPY CAR LIFE!!

 

 

 

2019年3月29日

このページのトップへ