1. TOP
  2. ミナトBLOG

レクサス GS450h GWS191 リフレッシュプラン。 ATF交換からDSC。 サスペンションもリフレッシュ。

愛知県名古屋市からお越し頂いたのは、

レクサス GS450h  ハイブリッド GWS191

走行距離92000km

 

 

リフレッシュプランのご依頼です。

 http://minato-motors.com/blog/?p=12375

 

 

s-IMG_4294

 

 

 

 

 

 

 

まずは問診から

現状の気になる点をお聞きしました。

 

 

今までの整備暦や今後の使用状況など参考に

リフレッシュ整備の方向性を決めていきます。

 

 

 

 

s-IMG_4287 s-IMG_4293 s-IMG_4288 s-IMG_4295

 

試運転後に

HV車の整備モードに移行させ、

完全暖機状態で排気ガステスト。

 

 

排気ガスは全く問題なし。

 

 

各ライブデータも診ながら、

異常がないかチェックします。

 

 

s-IMG_6158 s-IMG_6174

 

アライメントを測定して

足回りの劣化度や異常をチェック。

 

この数値も整備プランニングに活用します。

 

 

s-IMG_4296

 

リフトアップして各機構を点検し、

オススメの整備プランを提案(御見積)しました。

 

オーナーさんにOKを頂きましたので、

順次作業をしていきます。

 

 

s-IMG_4298 s-IMG_4300 s-IMG_4302 s-IMG_4304

 

試運転時の気になった乗り心地は、

前後ショックアブソーバーからのオイル漏れでした。

 

 

 

メーカー延長保障も過ぎており、

実費にての交換になります。

 

 

 

s-IMG_4433 s-IMG_4440 s-IMG_4443 s-IMG_4447 s-IMG_4448 s-IMG_4450 s-IMG_6141

 

 

サポートマウントASSYなども同時交換。

前後4本を純正にて交換しました。

 

 

ちなみにGS450hのショックアブソーバーはかなり高額です。

 

 

見た目は同じように見えますが

GS250やGS350比べても倍以上します。

 

 

 

 

 

s-IMG_4439 s-IMG_4451 s-IMG_4454 s-IMG_4479 s-IMG_4481 s-IMG_4476 s-IMG_4490

 

 

Frロアアームやリアブッシュとボールジョイント、

リアロアアームやスタビブッシュなども交換しました。

 

硬くなったゴムブッシュをリフレッシュし、

新車に近いフィーリングに戻します。

 

 

 

s-IMG_4455 s-IMG_4458 s-IMG_4459 s-IMG_4462 s-IMG_4466

 

フロント対向4ポッドブレーキキャリパーをオーバーホール。

 

 

キレイに洗浄してキャリパーシールを全交換。

 

ブレーキパッドは残量が多いので

今回は洗浄してからグリスアップで再利用。

 

 

 

 

 

 

弊社ではキャリパーにはサンドブラスト処理・ペイントなどは一切せず、完全洗浄にて対応しています。

 

 

グリスまみれの手でシール交換作業をすると、

キャリパーが汚れていればゴミ・ダスト等が混入します。

 

画像でみると汚れているように見えますが、

完全に汚れは落としているので手には全く付着せず、

混入もありませんのでご安心くださいね。

 

 

 

 

s-IMG_4499 s-IMG_4503 s-IMG_4504 s-IMG_4505

 

リア側も同じくO/H。

 

 

最後にピストンを出し入れして、

スムーズに動く事を確認。

 

またダストブーツの装着具合も、

ここでチェックします。

 

 

 

 

s-IMG_4515 s-IMG_4524 s-IMG_4538 s-IMG_4544 s-IMG_4552 s-IMG_4642 s-IMG_4658 s-IMG_4660

 

直噴GRエンジンですがガソリン車に比べて

HV車はカーボン蓄積が少ないですね。

 

 

DSC(ドライアイス・ショット・カーボンクリーニング)を

施工して同時にスパークプラグも交換しました。

 

 

そして汚れているエアエレメントはもちろん交換します。

 

s-IMG_4518 s-IMG_4523 s-IMG_4701

 

 

HV用FRミッションのフルード交換。

 

オイルパン洗浄とストレーナーも交換し、

フルードは希釈式で交換します。

 

s-IMG_4717 s-IMG_4719 s-IMG_4720 s-IMG_4722 s-IMG_4724 s-IMG_4725 s-IMG_4760 s-IMG_4761

 

 

機械式・電動式のオイルポンプを

スキャンツールから強制駆動させながら、

 

ミッションとオイル経路のフルードを

NUTEC NC-65で全交換しました。

 

 

 

 

s-IMG_4732 s-IMG_4292 s-IMG_4730

 

GS450h 標準装備の(アクティブスタビライザー)

専用バッテリーも交換します。

 

 

HVバッテリーと補機用バッテリー、

それにこのバッテリーで計3個付いています。

 

 

補機用はパナソニック製があるのですが、

A/S用は純正しかなくて・・・これまた高額。

 

 

 

 

s-IMG_4512 s-IMG_4511 s-IMG_4510

 

デフオイルはNUTEC ZZ-31 75w85で交換します。

 

新品ガスケットに交換して

規定トルクでマシ締めしました。

 

s-IMG_6182

 

ロアアーム等を外しましたので、

各ボルト・ナットを1G締め付け。

 

 

試運転後もう一度1G締め付け。

 

 

馴染んだところでトータルアライメントを調整します。

 

 

s-IMG_6179 s-IMG_6162 s-IMG_6181

 

 

ハンター社最新アライメントテスター (ホークアイWA470)

 

この軽量ターゲットはハンターの特許なんでしょうか?

非常に使いやすく装着スピードはメチャ速い。

 

 

ホイールに傷が付かず軽量ターゲットの動きを

4つの高精度センサーで捕捉し測定します。

 

 

s-IMG_4740

s-IMG_4739

 

3種類あるブッシュでキャスターを調整しつつ、

前後のトゥはボルトを回して微調整。

 

 

直進安定性重視のセッティングで調整しました。

 

 

 

s-IMG_4737

 

GS450hのサスペンションを整備すると、

もれなく付いてくるVGRSの初期化・再設定。

(ヨーレート&Gセンサー0点取得も)

 

 

 

VGRS(バリアブル・ギア・レシオ・ステアリング)

車速感応可変ステアリングギヤ比付ステアリングだそうです。

 

 

ちなみに車検時のサイドスリップ調整でも

VGRSはその度にキャリブレーションが必要です。

 

 

 

 

 

s-IMG_4746 s-IMG_4741 s-IMG_4743

 

キャリブレーションをして試運転。

 

 

VGRSシステムを把握して固体差のクセを判れば、

バッチリ調整出来ますよ~。

 

 

 

 

VGRSは激しい切り替えしなんかをすると、

構造上またズレるので要注意・・・。

 

 

 

 

というわけで最終試運転をして

無事納車となりました。

 

 

 

 

s-IMG_6183

 

 

何をするにもスキャンツールがないと出来ない

GS450hの車体整備。

 

 

世界初のデジタル装備が満載なので、

整備書を確認しながら作業をしています。

 

 

 

 

うっかり間違うと最悪壊れてしまうので、

結構慎重に行いました。

 

 

頻繁に入庫すれば忘れないのですが、

タマ~に作業するとね・・・。

 

 

 

 

s-IMG_6170

 

 

 

本日もミナト自動車に

お越し頂きありがとうございます。

 

 

リフレッシュプランは予算の範囲で

いかに新車時のコンディションに戻す整備メニューです。

 

 

よくある定期点検や車検整備とは少し趣旨が異なります。

 

 

 

リフレッシュ(再生)するには

それ相応の費用は掛かりますが、

 

まだまだ愛車を長く良い状態で

使用したい方にはオススメしていますよ~。

 

 

 

リフレッシュプランのご予約・ご相談は

HP(お問い合わせフォーム)からお待ちしていますね。

 

それではHappy Car Life!!

 

 

 

 

2017年6月4日

このページのトップへ