1. TOP
  2. ミナトBLOG

東大阪市からリフレッシュプラン。 ニッサンZ11キューブ。 作業重複度も考慮しますね。

大阪府東大阪市からお越し頂いたのは

ニッサン キューブ YZ11

走行距離129000Km

 

 

リフレッシュプランのご依頼です。

 

 

 

s-IMG_4714

 

メールからの相談内容は

 

・このキューブを長く乗りたいので今の状態はどうだろうか?

・これから実施した方が良い整備などを提案ほしい。

とお問い合わせがありました。

 

 

 

 

・予算は大体○十万円以内で!!

・お預かり日数は何週間!!

 

希望整備内容も明確で

分かりやすい相談は非常に助かります。

http://minato-motors.com/blog/?p=7626

 

 

 

 

 

 

スケジュールを調整して入庫して頂き、

まずは問診から。

 

 

 

・今までの整備状況と使用環境。

・現在の車両への不満点や不具合点。

 

今後の使用期間や走行距離などをお聞きして

このキューブに最適な整備をプランニング。

 

 

 

 

s-IMG_4715 s-IMG_4716 s-IMG_4710 s-IMG_4713

 

 

試運転をしてから排気ガステスト

エンジン燃焼状態のチェックをしますね。

 

 

 

スキャンツールを接続し

エラーコードとライブデーター数値の確認。

 

Z11系キューブ 特有のあるライブ数値を確認すれば、

普段のオイルメンテナンスがよく分かりますね。

 

 

 

 

s-IMG_4725

 

 

次にトータルアライメントを測定し、

足回りの劣化度を判定します。

 

 

これらのチェックした数値 と 実車を診た点検結果から、

キューブに必要で最適な整備プランを提案しました。

 

 

 

 

 

オーナーさんとはTELにて打ち合わせ。

 

メール送信した御見積書をお互い見ながら

整備プランの内容を説明し、

数回修正してプラン内容が決定しました。

 

 

 

それでは始めますね。

 

 

 

s-IMG_4781

 

 

 

点検するとリアハブベアリングからの異音アリ。

 

タイヤを外しフリーでハブを回転させると、

カラカラ~と軽い音が・・・。

 

 

ハブベアリングの劣化ですね。

 

 

 

 

 

ルノーの影響か?フランス製のB/Gが使用されているので、

Z11キューブでは定番の故障になっていますね。

 

 

どう考えてもB/Gは日本製の方が丈夫なんですけどね~。

 

 

s-IMG_4783 s-IMG_4784

 

 

 

ベアリングをプレスで交換していきます。

 

 

右がダメなら、いずれ左側も・・・。

 

予防整備で左右のベアリングを交換しました。

 

 

 

 

s-IMG_4767 s-IMG_4774 s-IMG_4768 s-IMG_4772

 

 

フロントロアアームのブッシュ破損。

 

ホイールアライメントの位置決めに重要なブッシュが、

ここまで劣化すれば調整する前に要交換。

 

 

 

このような状態でアライメントを調整しても、

その数値は長く維持は出来ないでしょう。

 

 

アライメントが狂う原因も

予算の範囲で解消していきますね。

 

 

 

s-IMG_4963 s-IMG_4964

 

外してみると

結構破損してますね~。

 

左右ロアアームASSYを交換しました。

 

 

 

 

 

ロアアーム交換と同時にしたのは、

ドライブシャフトのオーバーホール。

 

 

s-IMG_4763 s-IMG_4764 s-IMG_4765

 

 

ドライブシャフトのインナーブーツから

グリスがニジミ出てきています。

 

 

 

ゴムブーツが割れてもいないのに、

ドライブシャフトを整備しないといけないの?

 

と思われるかもしれないですが・・・。

 

 

 

 

s-IMG_4787 s-IMG_4789

 

 

シャフトを外しブーツを分解すると、

タラ~と液体が垂れてきましたね。

 

 

 

 

本当はバターぐらいの硬い粘度のグリスが、

劣化し粘度が落ちてユルユルに。

 

そうなると油膜が確保出来ないので、

ベアリングが磨耗し異音が出ます。

 

 

 

異音が鳴ってからASSY交換するも良し。

その前に予防整備をするのも良し。

 

 

今回は相談の上、オーバーホールとなりました。

 

 

s-IMG_4794 s-IMG_4795

 

 

 

もちろんアウター側もキレイに洗浄し、

非常に硬い新品純正ブーツを組み立てます。

 

 

 

s-IMG_4796 s-IMG_4797 s-IMG_4798

 

 

アウターブーツは昔のようなゴム製ではなく、

プラスチックのような硬いブーツが使用されています。

 

 

通常のブーツバンドでは固定出来ないので、

カシメ式の硬~いバンドをKTC製の専用工具で締め付けますね。

 

 

 

 

 

プライヤータイプの安価な工具が売っていますが、

このバンドの締め付けは無理です。

 

実際に買って失敗しました。安物工具の銭失いです。反省。

 

 

 

KTCのこの工具は非常に使いやすいですね。

 

 

s-IMG_4918 s-IMG_4922 s-IMG_4924 s-IMG_4931

 

 

ドライブシャフトをミッションから引き抜けば、

CVTFも排出されます。

 

 

 

CVTF交換はオーナーさんからの希望作業だったので、

CVTF交換と同時にドライブシャフトの整備は

工賃が重複するのでお徳です!と説明しました。

 

 

 

別々にするとフルードも工賃も重複し、

無駄な出費が多くなりますからね。

 

 

 

s-IMG_4971 s-IMG_5011

 

オイルパンを脱着洗浄して、

アイシンCFExでイッキに全量交換。

 

 

ほぼ完全に入れ替わりましたね。

 

 

 

 

s-IMG_5014 s-IMG_5018

 

LLCも圧送式交換。

 

ラジエターリフレッシャーで

ラジエター・エンジン・ヒーターコアのLLCを入れ替えます。

 

 

 

s-IMG_5043 s-IMG_5045 s-IMG_5122

 

 

 

ハンター社の最新アライメントテスター (ホークアイWA470)

 

・4つの高精度カメラでホイールに装着した

樹脂製軽量ターゲットを捕捉。

 

・約20cmタイヤを前へ回転させればターゲットのセンタリングは不要。(補正演算します。)

 

そこからハンドルを左右に動かし、キャスター等を測定。

 

 

 

 

s-IMG_5044

 

 

 

鉄ホイールもだいたいセンターに来るように

アバウトな取付で全く問題なし。

 

 

 

センサーとCPUの進化で

もうこんな時代になりました。

 

今後はもっと簡単になるでしょうね。

http://minato-motors.com/blog/?p=10832

 

 

s-IMG_5070

 

 

直進安定性重視のセッティング。

 

 

 

やはりショックアブソーバー劣化の影響で、

狙い通りの数値にはなりませんでしたが、

入庫前の乱れた数値を出来るだけイイ感じに持っていきました。

 

 

 

乗りやすい 走りやすい 車両になったと思います。

 

 

 

s-IMG_5995

 

 

ある程度使用した車両の整備プランは、

一律ではありません。

 

 

 

過去の整備状況や運転頻度

オーナーさんの希望整備箇所などにより、

整備重点ポイントも違ってきます。

 

 

 

そこに車種特有の整備部分もあるので、

診てみないと分からない部分が大きいですね。

 

 

 

 

 

 

(コレとコレの交換はおいくらしますか?)と

よくメールにて相談されるのですが、

その見積金額はあまり意味が無いと思っています。

 

 

 

例えばタイミングベルトの交換。

 

カム・クランクシールは交換するのか?

ウォーターポンプも同時にするのか?

 

ラジエターホースは?アッパーもロアも?

サーモスタットは?

 

ファンベルトにプーリーB/G??

 

 

15万キロ前後ならラジエター アッパータンクの劣化が

気になる時期ですよね。

 

 

 

 

 

 

例えばサスペンションアームのブュシュ交換。

 

国産車の場合、多くはアームとブュシュはASSY部品。

ブュシュのみの交換は出来る車種が限られる。

 

作業が重複するボールジョイントの交換は?

 

ロアアームを外すとエンジンマウントを外す車種もあり、

同時に交換しても良いかもしれません。

 

 

 

 

 

s-IMG_4966

 

 

目的の整備のみの費用を

知りたい気持ちは理解できますが、

 

重複・付随・推奨する他の部品を

どの程度まで作業するかで、

見積金額は大きく変わると思いますよ~。

 

 

 

 

 

 

リフレッシュプランのメインテーマは

(この車両がもし私の愛車なら、限られた予算でどう整備するか?)

これに尽きます。

 

 

 

 

整備士が愛車の整備に

バラバラな個別の整備など絶対にしない。

 

重複する無駄な作業はしたくないですからね。

 

 

 

リフレッシュプランのご相談は

HPお問い合わせフォームからどうぞ~。

 

よろしくお願いします。

Happy Car Life!!

 

 

 

 

 

 

2016年11月11日

このページのトップへ