2021/12/26
大阪府南部からご来店していただいたのは、レクサスGS350 GRS191 走行距離11万キロ。 DSC(ドライアイスショットカーボンクリーニング)のご依頼です。前回はATF圧送式交換で入庫し、今回は2回目のご来店です。 […]
2021/11/28
今回入庫したのは山梨県からマツダ CX-5 KF2P 走行距離6万キロ スカイアクティブ2.2Dのインテーク・EGR系に堆積する煤除去作業を依頼されました。 コロナの影響で伸ばし伸ばしにしていた煤除去作業も、タイミングよ […]
2021/11/21
トヨタ・レクサスのV6 GR系直噴エンジンはインテークバルブにカーボンが蓄積する事はご存じですか?? 輸入車、国産車問わず、ガソリン直噴エンジンはエンジンのインテークバルブにカーボン(煤)が蓄積しやすい。 最新のエンジン […]
2021/10/10
富山県(石川ナンバー)から入庫したのはマツダ アテンザGJ2FP。 DSC(ドライアイスショットカーボンクリーニング)とマルチサーブ洗浄システム(インジェクター洗浄とDPF洗浄)のご依頼です。 富山県から大阪府堺市にある […]
2021/10/3
もしクリーンディーゼルエンジンの吸気経路が煤でこんな状態になっていれば、走行も出来ずエンジン始動すら危ういと思いますよね。 ところがそうならないのが(ディーゼルエンジン)。 空気さえ燃焼室に入れば何とかなるものなので […]