1. TOP
  2. ミナトBLOG

新着

燃費向上とアイドリング制御  E51エルグランド V6エンジン

燃費向上とアイドリング制御  E51エルグランド V6エンジン

2012/11/16

前回ブログでATF交換した E51 エルグランド V6 74000km 同時に車両整備も承りました。 お話を伺うと 『スパークプラグ全数交換と  エンジンの回転数が基準値よりも高いような  気がするので調整をしてほしい。 […]

続きを読む >

アイシンとNUTECの2段階ATF交換  実は経済的なんですよね。

アイシンとNUTECの2段階ATF交換  実は経済的なんですよね。

2012/11/15

大阪市からお越しの エルグランド E51 74000km 過去のブログを見て頂いていたようで NUTEC ZZ51改での ATF交換を依頼されました。 中古車でのご購入の為、過去の交換暦は不明。 コンタミチェックでは問題 […]

続きを読む >

車検合格で二年間安心ではないですよ!   プラス点検で。

車検合格で二年間安心ではないですよ!   プラス点検で。

2012/11/14

  H15 キューブ Z11 5万キロ 車検整備での入庫です。 このキューブの前期モデルは 定番の故障箇所が多く リアハブベアリングもその一つですね。   ハブキャップ、ナットを外さずに 後ろのボルト […]

続きを読む >

キューブのレベルゲージガイド折れ   

キューブのレベルゲージガイド折れ   

2012/11/10

いつもお世話になっている お客様からのお電話がありました。 『カー用品店でオイル交換を依頼したらレベルゲージが壊れていて交換出来ない』 と言われたそうです。 『レベルゲージがスポッと抜けて・・・・ダメみたい』 と言われて […]

続きを読む >

トルコン太郎でNUTEC ATF交換      交換効率がウリです。

トルコン太郎でNUTEC ATF交換      交換効率がウリです。

2012/11/3

11月に入り急に寒くなりました。 いかがお過ごしですか? 今年もあと2ヵ月をきりましたね。   兵庫県姫路市 からお越しの エブリィワゴン ターボ DA64 54000km ATF交換のお問い合わせを頂き 予定 […]

続きを読む >

このページのトップへ