1. TOP
  2. ミナトBLOG

自動車の進化は工具の進化。 買いたくないけど買わないと。

ブログの更新が遅れていますね。

 

だいたいこんな時は、

めっちゃ忙しすぎてか、ブログネタが無いかの

どちらかなのですが・・・。

 

 

今は前者-後者の両方ですかね~。

 

 

s-IMG_9243

 

 

レガシィ BG系 ドライブシャフトブーツ交換。

 

 

 

右インナーブーツの亀裂なのですが、

年式、走行距離を考慮して

左右 IN・OUTのブーツ・グリスをリフレッシュ。

 

 

s-IMG_9245

 

古い劣化したグリスを洗い流して

新しいジョイントブーツとグリスを交換。

 

 

作業自体はそんなに難しくはないのですが、

アウター側のブーツバンドを閉めるのが難点。

 

 

 

s-IMG_9305

 

 

アウタ側のバンドはカシメ式になり、

金属バンドを摘み潰して閉めこみます。

 

 

 

簡単にいえば締めるだけなんですが、

非常に硬いので専用工具が必要です。

 

 

 

 

s-IMG_9313

 

カシメ式用専用工具はピンキリで、

安いのも在れば、それより数倍の金額の物もあります。

 

 

昔に安いペンチタイプを購入したのですが・・・。

 

 

やはり工具はしっかりとしたメーカーでないと、

全く使えない場合がよくあります。

 

 

 

 

 

安物工具の銭失いを

今までどれくらいしたのだろうか・・・。

 

 

 

 

s-IMG_9301

 

 

 

KTC製 ブーツバンドツール AS405

 

締め付ける超硬刃でガッチリ噛み込み

レンチを使用してバンドを確実に締め付けます。

 

 

 

 

s-IMG_9307 s-IMG_9308s-IMG_9311

 

 

 

キレイにカシメる事が出来ました。

 

 

 

 

昔のドライブシャフトブーツは柔らかいゴム製で

バンドを強い力で締め付けなくても良かったのですが、

 

 

最近はブーツ材質が変わり、

このカシメ式バンドでないと

固く締め付ける事が出来ないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自動車の進化に合わせて工具も進化。

 

 

 

 

専用工具無しでも

工夫してや自作して出来る作業もあるのですが、

その頻度は昔に比べて少なくなったように思えます。

 

 

 

 

 

 

自作工具や安価な工具では

時間が掛かる・出来栄えが悪い・そもそも出来ないなど・・・。

 

 

 

整備対象の自動車が年々進化するので、

それに合わした工具が必要になるのは

当然だといえば当然ですが・・・。

 

 

 

そんな理由で自動車整備工場は

仕方なくイヤイヤ工具地獄にハマッていくのでしょうね~。

 

 

 

 

2016年6月25日

このページのトップへ