とりあえず四半世紀を目指します。 次の7万キロに向けての老車リフレッシュ整備。
例年通りなら一月上旬は
少しゆっくり出来るはず・・・。
普段から軽整備はしているが、
リフレッシュ重整備は、
こんな時にしか出来ない・・・。
というわけで、
今回は愛車メンテナンス整備を
手が開いている年始付近に実施してみました。
ボルボ 940エステート 9B230W
1993年式 走行距離14万キロ。
今回のメイン修理は
エンジン シリンダーヘッドガスケットからの冷却水漏れ。
B230エンジンは単純な構造なので、非常に丈夫。
ですが何ヶ所かは経年劣化に弱いところがあります。
その一つがシリンダヘッドとブロックの
気密確保をしているヘッドガスケット。
20年以上経過しているため素材自体がグズグズになり、
脆くなっているのですね。
WAKO’S ストップリークで漏れ自体は止まっていたのですが、
まだまだ使用する予定なので
ガスケットなど一式交換する事になりました~。
おそらく30年以上前のエンジン設計でしょう。
シンプル・シンプル・シンプルなエンジンですね~。
ここまで分解する作業は
比較的簡単なのですが、
外していくと周辺パーツが
もれなく割れていきます。
ゴムホースはカッチカチに硬化。
プラスチック部品はパキパキに。
これらの部品も新品に交換します。
エンジン系の補修パーツは、
いまだに有るんですよね。
冷却水漏れの原因になったヘッドガスケット。
23年間頑張ったほうでしょう。
無理に使用して
イッキにLLCが漏れれば、
オーバーヒートでエンジンがアウトになりますから、
長い目で見ると交換してよかったです。
ディストリビューター周辺もリフレッシュ。
シリンダヘッドから切り離し、
汚れを落としてオーリングも交換。
ローター・キャップもボッシュ製で交換。
ドライアイス洗浄用の
ドライアイスペレットが余っていたので、
燃焼室に当ててみました。
こちらは気持ち程度のリフレッシュ洗浄。
左が7万キロ時に交換した
社外エンジンマウント(液体封入式)。
結構信頼できる所で購入したけど、これはハズレでした。
やはり重要ゴム部品は純正に限る。
輸入部品は当たり外れがあるからね。
交換した純正品はやはり静粛性がイイですね。
ぜんぜん違うわぁ。
ウォーターポンプから各ホース類。
カム・クランク・インタミのオイルシールも交換。
こちらも7万キロ使用したので、
予防整備としてリフレッシュ~。
排気系統もガスケットを交換し、
ターボ関係のオイル漏れも治しました。
いつか修理しようかと部品は入手していたのですが、
なかなか作業する機会が無くて・・・。
この際オイル周りのガスケット・オーリング類を全交換。
もともと高速走行なら10km/L以上はあるのですが、
もう少し改善してくれる事を期待して・・・。
ボッシュ ユニバーサルタイプのO2センサーに交換しました。
冷間時の排気ガス臭さが無くなったので、
O2センサーのヒーター機能が復活したようです。
市街地走行時の燃費が
良くなるとイイんですけどね。
こちらも7万キロ使用したイグナイター(パワーステージ)。
点火系の重要部品です。
これが突然死をすると、
エンジンが掛からず立ち往生。
見た目での良否判定は出来ないため、
こちらも予防整備として交換しました。
結局今回のリフレッシュ整備では、
大小30点以上の部品を交換。
・もうすでに劣化しているもの。
・距離・年数を考慮して交換時期が近いもの。
作業前から分かっていた交換部品や、
分解して初めて分かった部品劣化など。
普段なかなか手が付けれなかった整備を、
思い切って実施したのです。
あと2年もすれば
四半世紀使用した事になるボルボ940。
メンテナンスをし続けた結果、
一度もエンストすらした事が無いんです。
未だに絶好調なんですよ~。
エコ的な事から乗り続けている訳ではなく、
ただ単に愛着があるから乗り続ける。
もう少し頑張ってもらいますね。