1. TOP
  2. ミナトBLOG

めざせ30万キロ。  ハイエース ガソリン100系。  現在リフレッシュ中です。

リフレッシュ中のハイエース バン100系

H13年式   RZH112V  21万キロ走行

 

 

 

30万キロを目指して、予防整備で入庫しています。

 

 

 

過去に何度もこのブログに登場しているので、

ご存知の方は多いのでは?

 

 

s-IMG_5602

 

今回はラジエター/ウォーターポンプなどの

クーリング関係のメンテナンス。

 

 

 

ご存知のようにハイエース100系のエンジンルームは狭く、

エンジンのメンテナンス性は悪いです。

 

 

キャブオーバー車は構造上、仕方がないですね。

 

s-IMG_5578 s-IMG_5584

 

今回ラジエターを外すので、

エンジンフロント部分が大きく開きます。

 

 

 

そこで単品交換では作業しづらい部分も

イロイロ同時に交換する予定です。

 

 

s-IMG_5585 s-IMG_5579

 

運転席のシートとフロアパネルも外し、

開口部を大きくとります。

 

 

 

ラジエターのフェラーパイプが割れていますね~。

 

 

 

s-IMG_5605 s-IMG_5591 s-IMG_5595

 

ラジエターを外してアッパーホースの取付口を確認すると、

樹脂製のタンクが熱劣化していますね。

 

 

新車から15年 20万キロ。

 

よく持った方でしょう。  ご苦労様でした。

 

s-IMG_5606

 

この際、交換した方が良いホース類や

サーモスタット・ガスケットなども交換します。

 

 

 

それとオイル漏れはありませんが

Frクランクオイルシールも交換。

 

 

ここまでバラセば部品代 数百円と

僅かな工賃で交換できますよ~。

 

 

 

s-IMG_5596 s-IMG_5599 s-IMG_5601

 

18年以上前に購入した

クランクプーリー ボルトを外すためだけの工具。

 

 

それ以外の使い道は全くないので、

使用頻度は非常に少ないです。

 

 

 

s-IMG_5598

 

クランクプーリーを固定するボルト。

 

ネジ首部分がクビレているため、

インパクトレンチでも緩まない場合が多いんですね。

 

 

 

 

使用頻度は少ないのですが、

コレが無いと作業が出来ない工具は

 

整備をしていると結構有るんです~。

 

 

 

そして工具地獄にはまり、増え続けていきます。

 

 

 

s-IMG_5607

 

このハイエースのエンジン設計は古いため、

いろんな部品を増設・増設しながら生産されていたのでしょうか。

 

 

一部の補機類は増改築を繰り返した住宅のように、

無理やり取付されています。

 

だからトヨタにしては、整備性が悪いのね。

 

 

 

 

 

 

今日はとりあえずココまで分解して、

注文した部品を待ちましょうか。

 

明日にはほとんどの部品が到着するでしょう。

 

 

 

 

 

それと今後の走行も考えると

オルタネーターも交換する事になりました~。

 

(作業していると、コレは交換していた方がイイのではと。)

(ついでに交換すれば工賃はかなり安くなりますしね~。)

 

 

次回ブログに続く。

 

 

 

 

予定だったのですが・・・。

 

 

 

作業がスムーズに進み、

ブログ用の撮影を忘れたので今回のブログはココまで。

 

 

ウォーターポンプ・ホース関係

リビルトオルタネーター・ベルト一式

ファンカップリングASSYなども追加交換しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もミナト自動車ブログ 日々是好日に

お越し頂きありがとうございます。

 

 

30万キロ走行予定のハイエース 100系。

 

圧縮が落ちるまでは、乗れそうですね。

(落ちればパーシャルエンジン乗せ換えか?)

 

 

 

 

 

 

大阪の市街地半分・高速道路半分の使用状況では、

それ相応のメンテナンスは必要です。

 

 

整備計画を立てて

ある程度まとまった予算を掛けながら、

 

関連部品を集中的に交換する方が

費用的には楽になるんですよ~。

 

 

それではHappy Car Life!!

 

 

2015年6月24日

このページのトップへ