1. TOP
  2. ミナトBLOG

必要性が迫れば製作するのですが・・・。      案外安価で出来ましたね。

 

 

 

9月のブログ更新が遅れています。

 

 

 

なかなか執筆時間と写真撮影を
出来ないのが原因ですね。

 

 

 

 

お盆休み明けから側面事故の車両ばかり
5台ほど板金塗装作業をしていたので
整備の時のように撮影しながら
作業進行はやりにくいのです。

 

 

 

パテ研ぎや塗装作業時は
カメラを使うとレンズが汚れそうですし~。

 

 

 

 

 

 
s-ktc2.jpg

 

 

損傷などでドアパネルを交換をする場合
ドアパネルは未塗装状態で納入されます。

 

 

 

真っ黒のドアパネルを足付けしてから
表面にはサフェーサーなどで下地塗装
裏面はシーリングと内板色塗装

 

 

組み付けてから本塗装を行います。

 

 

 

 

また場合によっては両面裏表を
同時に塗装する時もあります。

 

 
s-ktc.jpg
s-ktc1.jpg

 

 

大手国産工具販売のKTC
回転式塗装スタンド
フリースプレースタンド

 

 

ドアやリアゲート、バンパーなど
単体で塗装する時のラックスタンドです。

 

 

 

 

 

吊り下げて両面から同時に塗装出来るので
前から欲しいなぁ~)と思っていましたが

 

保管場所のスペースが無いのと
販売価格がとても高いので
『チョットネ~?』と検討止まり。

 

 

 

 

 

 

今回、立て続けのドアパネル交換作業で
時間短縮する為に
またまた自作する事にしました。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG3675.jpg

 

 

ある程度の完成予想図を想像して
ホームセンター コーナンPRO で材料集め。

 

 

あーデモナイ・こーデモナイ と悩みながら
市販されている材料で

シンプルかつ作業性の良い奴を作りましょうか。

 

 

 

 

 

もちろん低予算で行きたいですね。

 

 

 

 

 
s-RIMG3677.jpg
s-RIMG3679.jpg
s-RIMG3682.jpg

 

 

ドアやバンパーなどは
いろんな形が有るので

 

汎用性を高くしないと
使い勝手が悪い。

 

 

 

 

 

その辺りも考慮して
調整可動箇所に自由度を。

 

余っていた資材も再利用。    う~んエコですね。

 

 

 

 

 

 

s-RIMG3685.jpg
s-RIMG3686.jpg

 

 

とりあえずは仮組み立て。

 

昔からある自作のスタンドに
脱着、取付出来るようにしました。

 

 

 

 

不要時には分解収納できるように・・・。

 

 

 

 

 
s-RIMG3688.jpg
s-RIMG3690.jpg
s-RIMG3692.jpg

 

 

試しにドアを取り付けて
細かい微調整をしていきます。

 

 

 

重心のバランスが良く
倒れない安定性を試して
 

 

不要な部分もカットして完成かな。

 

 

 

 

 
s-RIMG3694.jpg
s-RIMG3696.jpg
s-RIMG3697.jpg
s-RIMG3700.jpg

 

 

ミニバンなどの大型バンパー
作業性の良い高さで固定出来そうです。

 

 

 

 

 

また土台部分がトラック用のホイール
丸いのでエアーホースが引っ掛からない。

 

塗装作業中に倒れてくると
最悪ですからね。

 

 

 

 

 

 
s-RIMG3702.jpg
s-RIMG3704.jpg

 

 

KTCのスタンドは7~8万円

今回の材料費は3千円

見た目は悪いですが、一度使用すれば塗装ミストで
汚れますから こんな感じ でイイでしょう。

 

 

 

 

 

なぜ今まで製作しなかったのか
自分でも良く分かりませんが

 

必要性が迫ればサクッと作れましたね。

 

 

 

もう一機分を製作して
2枚のドアを同時に塗装できるようにすれば
作業性が上がるかな。

 

 

 

 

 

 

それでは
溜まっている仕事を片付けますね~。

 

 

 

 

 

 

 

2014年9月21日

このページのトップへ