兵庫県から三菱パジェロ V97W リフレッシュプラン。サスペンションにブレーキO/H。 燃費や乗り心地を回復するのは? 長編ブログの最後にレビュー有!!
兵庫県からお越しいただいたのは三菱 パジェロ V97W 走行距離13万キロ
車両全体を整備するリフレッシュプランのご予約を頂きました。
現在三菱の新車ラインナップにはないパジェロ。
トヨタ・レクサスは多くのクロカンSUV車を販売し生産が追い付かない程の好評。
三菱パジェロの国内需要も十分あるように思えるのですが・・・。
どうして復活しないのか?? 個人的には好きな車種なんですけどね。
HP(お問い合わせフォーム)からリフレッシュプランの相談をされました。
・エンジンのトルク感が無いように思える。燃費が悪い。
回転数を上げると唸り音が大きい。
・コーナリング時のロールが大きい。ギャップ越え時の揺れ収まりが悪い。
リアの突き上げが大きく、乗り心地が悪い。
・ブレーキのコントロール性が悪く、カックンブレーキになりやすい。
・エアコンの効きが悪く感じる。
整備予算やお預かり出来る日数などをお聞きして、ご予約を頂きました。
入庫後に問診を行います。
整備の方向性と説明を行い、不具合点などを詳しくお聞きしました。
・どのような時に?(冷間時・暖機後・加速、減速時など)
・どの辺りが?(前・後ろ エンジン・足回り、ブレーキ?)
・どんな感じになる?(異音、振動、ギクシャク)
分かる範囲で結構ですので、教えていただけると助かります。
代車をお貸ししてお預かりしました。
早速、試運転をして事前ホイールアライメントを測定します。
ホイールアライメントを測定してみると、前後共に酷い数値。
これでは直進安定性も悪く、長距離移動が疲れる車になっていますね。
ここでチョット車に詳しい方なら(ホイールアライメント調整をすればイイじゃん。)と思うでしょう。
ですがもっと車に詳し方なら10年10万キロ以上走行した車両は、サスペンションをリフレッシュしてからホイールアライメント調整をしないと根本的な改善しないと思うでしょう。
そうなんです。小手先の整備でどうにかなるのは、低走行かつ年式が新しい車両のみなんですよね。
ガソリンエンジン整備の基本 排気ガステスト。
CO/HCの数値は良好。
でも燃費や加速が良くない。
エンジン・AT・シャシ全てが良好でないと、燃費や加速が回復しないんです。
オルタネーターの発電状態も問題なく、バッテリーライフも良好。
点検をして御見積書を制作。
おススメの整備プランを提案し、作業内容を説明しました。
メール予約相談時によく言われるのが(予約前の事前見積をもらえますか?)という質問。
返答はノーです。
問い合わせがあればこれくらいの整備予算でどれだけの整備が出来るかを、過去のブログと総額費用を数例でご案内をさせていただいています。
(それでこれぐらいの費用が掛かるんだなぁと目安にしてくださいね。)
正確な整備見積りが出来るのは、問診をして点検し、部品価格を照会してはじめて御見積書が出来上がります。
オーナーさんが見積書を見る時には、既に前金を支払い予約入庫して、リフトアップしサスペンションがバラバラになった時ぐらいです。
つまり作業をある程度着手してからでないと、リフレッシュプランの見積りは出来ないんですよね。
なので整備事例ブログと総額費用だけは事前にお伝えしています。
○○年○○月の△△△のブログはいくら掛かりましたか?とメール相談していただけるとお答え出来ますよ~。
整備見積りにOKがいただけたので作業を進めますね。
サスペンション等を分解してからエンジンマウント左右を交換しました。
狭いスペースで作業をしながら、片側ずつ交換しました。
フロントロアアームはASSY交換。
アッパー・ロアのボールジョイントも交換しました。
アッパーアームは劣化が少なかったので再利用です。
ショックアブソーバーは純正で交換。
スプリング以外の消耗品も同時交換します。
リアサスペンションはブッシュ単体で部品供給されていたので、劣化しているブッシュを圧入交換しますね。
10万キロも走行するとブッシュのセンターもズレていますね。
この少しのズレがホイールアライメントの乱れに繋がる。
そこにショックアブソーバーが劣化すると更に乗り心地が悪化。
ブッシュを打ち換えてショックアブソーバーも交換しました。
スタビライザーのブッシュも交換し、ステアリングタイロッドエンドブーツ交換も実施。
フロントドライブシャフトをブーツグリスKITでO/H。
残念ながらV97Wパジェロのドライブシャフト。
アウター側はブーツグリスKITで部品供給されないので、今回はインナー側のみO/Hします。
右側のみハーフシャフトがありますので、ベアリングを交換しました。
ブレーキのO/Hします。
・ディスクローターは研磨して再生し耐熱塗装を。
・キャリパーは分解洗浄して、シールKITでO/H
・ブレーキパッドはWAKO’S BPR高性能パッドグリスで組立。
ロアアーム等のカムボルト。
ホイールアライメント調整時にはこの部分が錆固着すると、調整作業が出来ません。
今後錆固着にならないように、カムボルトに薄くグリスを塗ってから組み付けました。
黄色いテープは仮締めの印。
このあとに行うホイールアライメント調整前に、1G締付を行う予定でその時に本締めします。
ATマウントインシュレーター交換。
ATFも交換しますので、その前にATオイルパン洗浄ストレーナー交換をします。
ストレーナーを交換し、古い液体ガスケットを除去。
オイルパンを洗浄して液体ガスケットで組付けました。
少し前にATF交換をしたそうです。
今回はプレ洗浄なしでイッキにNC-65で圧送式交換をしました。
フルードクーラーを洗浄し、フルードレベル調整も行いました。
整備リフトからアライメント用リフトに移動します。
フロント・リアのサスペンション整備後には(1G締付)を行います。
4輪が接地した状態でブッシュを固定しているボルトナットを緩めます。
緩めると不要なブッシュテンションが解放しますので、その後に本締めするのが1G締付です。
これをしないと折角交換したブッシュが早期に痛みますので、必ず実施しましょう。
1G締付後に軽く試運転をして、サスペンションブッシュやショックアブソーバーを馴染ませます。
そこからホイールアライメント調整を行いますね。
1G締付時には上記画像のように調整用カムボルトは中立の位置で締付しています。
そうすると下記の画像のようにホイールアライメント数値はバラバラ。
サスペンション整備後にホイールアライメント調整をしないと、車両は真っすぐ走らず、乗り心地も直進安定性も良くならないのです。
ここから前後のホイールアライメント調整を行いますね。
ハンター社 最新鋭ホイールアライメントテスター ホークアイWA470
4つのカメラセンサーでホイールターゲットの動きを捕捉し数値を演算。
イヤサカ社 ビシャモンマルチアライメントリフト
国産NO,1リフトメーカーのビシャモンリフト。
高剛性・超耐久・高水平レベルのアライメントリフト。
最終的にはこんな感じで調整しました。
フロント・リアともに良好な数値になりました。リアも調整が出来るのでスラスト角もゼロにしています。
ガソリンエンジンのインジェクター洗浄システム。
欧州から導入したマルチサーブで燃料ラインやインジェクターを洗浄します。
約60分ほどで洗浄工程は終了しました。
エアコンガスもリフレッシュ。
カーエアコンリフレッシュαで冷媒ガスを全量回収しろ過再生。
真空引き後に規定充填量を重さで管理しながら液化高速充填。
同時にコンプレッサーオイルNC-200を注入して、潤滑・気密性を強化しました。
結果的には冷媒ガス充填量が250gほど少なかったようです。
ガスが少ないとコンプレッサー稼働時間が長くなり、燃費にも影響しますよ。
冷媒ガスは年々減少していきますので、定期的なリチャージは必要ですよね。
最後に試運転をして、最終チェックをしました。
何度も繰り返して、無事納車となりました。
納車時には画像を見ながら作業内容を説明しており、画像コピーもお渡ししています。
また今後の整備アドバイスなどもお話しさせていただきました。
いつもお世話になっております、○○です。
先日はありがとうございました。
1週間乗ってみましたが、不満が全て解消され大変満足しております。
・エンジン
トルク不足の件は、登坂や高速の追越し加速で、ギアを1段落とさないと加速しない状態だったものが、そのままの段で加速してくれるようになりました。
・足回り
これまでちょっとした段差の突き上げや、コーナーでのふらつき、発進時のピッチングによる加速遅れが気になっていましたが、劇的に改善されました。
・ブレーキ
すごくコントロールしやすくなり、これまで出やすかった雨の日の鳴きも収まりました。
・ATF
Dレンジにしてクリープが出るまでのタイムラグが小さくなり、変速も非常にスムーズになりました。
前回2月にATF交換した時にもかなり良くなったんですが、今回は更にレベルアップされた感じです。
燃費の方も少し改善しており、本当にお願いして良かったです。
この度は本当にありがとうございました。
また今後ともよろしくお願い致します。
本日もミナト自動車ブログ 日々是好日にお越しいただきありがとうございます。
今回のパジェロ整備ブログは長編になりましたね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
リフレッシュプランのご相談・ご予約はHP(お問い合わせフォーム)からお待ちしています。http://minato-motors.com/contact/
リフレッシュプラン以外にもお引き受けしている整備をブログで発信していますので宜しければ覗いてみてくださいね。http://minato-motors.com/blog/
どうぞ宜しくお願い致します。