1. TOP
  2. ミナトBLOG

民間自動車整備工場の現状  そしてこれから。

今日は自動車新聞社発行の
月刊アフターマーケット』の取材がありました。

 

 

(自動車整備業界紙なので、一般の方には馴染みが無いと思いますよ。)

 

 

 

 

 

 

 

 

数日前にお電話があり

自動車整備業界でのスキャンツール活用

について 取材依頼があり、引き受けました。

 

 

 

 

 

 

 

G-SCAN インターサポート社製

s-ndjhcjud_20130622185031.jpg

 

 
ミナト自動車では早い時期から
スキャンツール(車両診断機)を導入し

 

車検整備時や故障修理などに
いろんな使い方で活用してきましたが

 

 

 

 

 

どうやら業界全体では普及率が大変低くて、少し問題になっているそうですね。

 

 

 

 

(全国大小の店舗から    50店舗中に1店舗、100店舗中に1店舗そんなレベル)

 

 

 

 

 

 
s-CIMG6511_20130622185920.jpg

 

 

 

 

 

メーターにある警告灯を消去する簡単な作業や

エラーコードの読み取りなど初歩的な使用方法から

 

 

 

 
s-CIMG6504a_20130622185919.jpg s-CIMG6485_20130622185917.jpg

 

 

 

刻々と変化する車両データ数値からの
故障診断や不具合の予測などの

高度な故障診断技術など

 

 

 

 

 

 

スキャンツールが無ければ出来ないのですが
なぜか?普及していないのが現状だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

センサーなどの電子部品の良否判定に使う
オシロスコープなんてさらに低い普及率でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

オシロスコープ 岩通 簡測王

s-__ 3

 

 

 

 

 

 

分からなければとりあえず
当たりを付けた部品を 交換するチェンジニア

 

 

 

もしくは最初から診断しないでディーラーさん等の外部に丸投げ業者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような整備士や修理工場が増えてしまえば
診断技術も低下し、それに伴う設備も不要

 

 

 

 

 

 

『 使わない 

『 使えない 

まぁこんな流れで普及しないようですね。

 

 

 

 

 

 

(いずれ我々民間整備工場 全体 の信用も無くなるでしょう。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記者の方はその現状に危惧
スキャンツールを導入活用して

 

 

ユーザー様にアピールしている業者を
記事で取り上げるために取材先を探されていたようです。

(今回東京から関西数店舗に出張取材みたいです。)

 

 

 

 

 

 

 
s-RIMG1843_20130622191706.jpg

 

 

 

それ以外にもスキャンツール自体が高額
年に数回の有料アップデートも有り

 

コスト的な面でも低普及率の原因にあるのでしょう。

 

 

 

 

 

 
s-R0012126_20130622191912.jpg

 

 

 

 

 

 

 

4時間ぐらい取材を受けて
私なりの考え方を話したり

 

 

知らない裏話を教えてもらったりと
有意義な時間を過ごせたと思います。

 

 

 

 

 

(逆にミナト自動車の今後の課題も見えたような気がします。)

(○○編集長  取材に来てくれて、とても感謝しています。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堺市にあるミナト自動車まで

 

来られない方も
お住まいの地域に

 

 

志の高い整備士や、やる気のある親切な整備工場は
必ずありますので

 

 

 

 

 

 

 

見つけられれば
きっと良いカーライフを送れると思いますよ~。

 

 

 

 

 

 

2013年6月21日

このページのトップへ