1. TOP
  2. ミナトBLOG

レクサス IS250 直噴エンジン インテーク系カーボン除去作業。 DSC ドライアイスショットカーボンクリーニング。

sIMG_7885

大阪府からお越しいただきました。

 

レクサス IS250 GSE20

走行距離95800km

 

 

・ATF圧送式交換

・DSC(ドライアイス・ショット・カーボンクリーニング)

の作業依頼で入庫しました。

 

sIMG_7886

 

 

DSCとはドライアイス洗浄機を利用した、

弊社オリジナルの整備メニュー。

 

トヨタ・レクサスの直噴エンジン インテークバルブに蓄積する

大量のカーボンを完全除去するために弊社が開発しました。

 

 

 

エンジンの吸気系の最深部にあるバルブに蓄積するので、

なかなか手が出せず除去は困難。

 

またカーボン自体も燃焼熱でガチガチに固着しており、

手作業での除去もほぼ不可能。

 

 

s-kkkk

 

 

次世代洗浄方法のドライアイスを利用した洗浄能力。

 

 

 

弊社が自社制作したDSC用特殊ノズルとアダプターを使い、

(エンジンにノーダメージで短時間に完璧に)

不可能を可能にして除去する事ができました。

 

吸気系の汚れや付着物を取り除いて、

エンジンコンディションを回復させます。

 http://minato-motors.com/dsc/

 

 

sIMG_7887 sIMG_7894 sIMG_7900

 

 

樹脂製サージタンク、スワールコントロールバルブ、

インテークマニホールドを分解し、

インテークバルブの状態を確認しますね。

 

 

sIMG_7901 sIMG_7903 sIMG_7906 sIMG_7909

 

 

 

インテークバルブ傘部の形状が変わるほど、

カーボンが付着し強固に固まっています。

 

 

画像で見ると分かりにくいのですが、

実際は直径40mmほどの細いポート径の、

150mmほど深い位置にバルブがあります。

 

 

 

sIMG_7916

 

 

マスキングをして完全防備。

 

飛散するカーボンがボディに付着しないように、

上記画像から更にマスキング処置します。

 

 

そしてドライアイス洗浄機をセットし、

ドライアイスペレットを投入。

 

ガンにノズルとアダプターを装着して、

まずは軽くワンショットしてみますね。

 

 

sIMG_7918

 

硬く分厚いカーボンが一部弾け飛びましたね。

 

イイ感じにペレットが直撃すれば、

金属に固着したカーボンが剥離します。

 

s-hhhh

 

ドライアイス洗浄はもともと大きな製造プラントや

金型工場などで水やケミカルを使わずに洗浄する方法。

 

 

ドライアイスペレットは指で潰すと、

粉々になるほど柔らかくて脆い。

 

それを圧縮空気で高速噴射し、

付着物に直撃させます。

 

金属母材と付着物の隙間に入ったペレットが、

熱収縮と昇華爆発力で一気に破裂。

 

(-76℃から昇華し750倍に体積膨張)

ちょっとした小爆発の連続で付着物を除去するのです。

 

 

 

sIMG_6738

 

それを自動車整備に応用し、

より能力を上げてカスタマイズしたのが

唯一無二のDSC。

 

IMG_6854

 

 

 

 

 

ドライアイスペレット20kgを使用して、

6気筒12バルブを全て洗浄していきますね。

 

 

sIMG_7953 sIMG_7955 sIMG_7959

 

 

燃焼室にカーボンやペレットが入らないように、

圧縮上死点にセットしてバルブ全閉状態でショット。

 

完璧に除去出来ましたね。

 

バルブの縁やシャフト裏も全てキレイにしています。

 

sIMG_7936 sIMG_7937 sIMG_7939

 

スワールCバルブもDSCで除去完了。

 

ピカピカになりました。

 

 

 

sIMG_7940 sIMG_7943 sIMG_7944 sIMG_7945

 

サージタンクはドライアイス洗浄が出来ないので、

ケミカルで洗い流します。

 

 

 

sIMG_7948 sIMG_7949 sIMG_7960 sIMG_7963 sIMG_7964

sIMG_7965

 

純正ガスケットで組付けて、

スロットルボディも清掃しました。

 

 

 

sIMG_7889 sIMG_7891 sIMG_7893 (2)

 

DSCオプション整備のスパークプラグ交換。

 

NGK 長寿命高性能プラグ (RXプラグ)

10万キロ毎の交換をお勧めします。

 

 

 

s-スワール

 

最適な吸気渦を形成するインテークポートとバルブ形状。

 

 

それがカーボン蓄積で形状が変わると、

本来の吸気渦が作れなくなります。

 

結果、燃料と空気の撹拌が上手くいかずに燃焼し、

燃料がパワーに変換できない。

 

 

 

 

直噴は燃料噴射から点火燃焼までの時間が短く、

より理想的な吸気渦の形成が不可欠。

 

新車時は良いのですが経年劣化でカーボンが蓄積すると、

そこが上手くいかなくなるのでしょう。

 

s-bbb

 

直噴エンジン特有のカーボン蓄積。

 

DSCで本来の性能を回復させませんか?と提案しています。

(現在1部の車種のみDSCに対応しています。)

 

 

 

sIMG_7969

 

 

次はATF圧送式交換。

 

密封式ATでも自社制作のアダプターを接続すれば、

交換効率の高い圧送式交換が可能になります。

 

s-IMG_0916 s-IMG_1024

 

まずはプレ洗浄。

 

NUTEC ニューテック リンシングフルード

(NC-RF仮名)で全量を一気に交換しますね。

 http://minato-motors.com/blog/?p=17434

 

 

sIMG_7971 sIMG_7973 sIMG_7975 sIMG_7978 sIMG_7982 sIMG_7983

 

 

プレ洗浄をするとここまでキレイになりました。

透明度はかなり回復しましたね。

 

 

15分ほどアイドリング状態で待機します。

 

 

sIMG_7987 sIMG_7989

 

本命ATFのNUTEC NC-65に入れ替えて、

もう一度圧送式で交換しますね。

 

 

sIMG_7992 sIMG_7993 sIMG_7995 sIMG_8000 sIMG_8004 sIMG_8007 sIMG_8008

 

ほぼほぼ完璧に入れ替わりました。

 

一度冷却してから油温検出モードに入れて、

規定ATF油温でレベル調整を行います。

 

 

sIMG_8027 sIMG_8020 sIMG_8022 sIMG_8029

 

デフオイルも交換します。

こちらもNUTEC NC-70 全化学合成ギアオイル。

 

 

ガスケットは新品に交換し、

規定トルクで締め付けます。

 

 

sIMG_8034 sIMG_8032 sIMG_8035 sIMG_8036

 

エアコン冷媒ガスもリフレッシュ。

 

カーエアコンリフレッシュαで冷媒ガスを、

全量回収再生充填していきます。

 

 

・冷媒ガスをフィルターでろ過回収し重量を測定。

・10分間の真空引きで配管内の水分、空気の除去

・規定充填量を測定しながら液化高速充填。

・NUTEC NC-200も同時注入 潤滑性強化。

 

年々減少する冷媒ガスは数年に一度は点検しましょう。

 

 

sIMG_8037 sIMG_8039 sIMG_8040 sIMG_8041

 

エンジンルームを覗いてみると、

定番のオルタネーター クラッチプーリーが破損していました。

 

 

 

このワンウェイクラッチプーリーは旧型タイプの場合、

10万キロぐらいで大体ダメになっていますね。

 

 

完全にダメになればオルタネーターの軸に振動負荷で、

オルタネーターASSYでの交換になるでしょう。

 

プーリーから茶色い粉が出ていれば要注意。

対策品プーリーへの交換をお勧めしています。

 

 

1泊2日のお預かりでしたが、

弊社在庫に適合プーリーがありましたので、

交換をさせていただきました。

 

s-IMG_0007

 

本日もミナト自動車ブログ 日々是好日に

お越しいただきありがとうございます。

 

 

DSCやATF交換のご依頼は

HP(お問い合わせフォーム)からお待ちしていますね。

 

日中は作業に専念していますのでなかなか電話には出れません。

ご協力のほど宜しくお願い致します。

 

HAPPY CAR LIFE!!

 

 

 

 

 

2019年11月17日

このページのトップへ