1. TOP
  2. ミナトBLOG

難しいからヤリ甲斐があるのでしょうか?  たまにドツボにハマります。

春の暖かい日差しの中に
ピリッと北風が混じる4月中旬

 

 

 

もうすぐGWですね。

 

 

 

 

日差しが良いと塗装調色の良いタイミング 。
太陽光の下で色合わせ

実車と比較しやすいんですよね。

 

 

(ソリッド白だとうす曇の方が良いかも。)

 

 

 

 
s-__ 1

 

ニッサンのシルバーに多い
カラーナンバー KY0

 

少し前の定番シルバーメタリックですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

同じカラーナンバーの同一車種でも
年式によっては全然色が違う場合もあるんですよ。

 

 

 

しかも同じKY0でも
車種年式製造工場が変われば

当然さらに違いが出てきます。

 

 

 

 

 

 

通称 色ブレ ですね。

 

 

 

 

 

 
s-__ 2

 

 

 

 

太陽光を45度に当て
スカシて見ればこんなに違うんです。

(目の粗さ、黒味などはハッキリ違いますよね。)

 

 

 

 

 

なぜココまで同じカラーなのに
と思われるでしょうが、

 

 

自動車メーカーに複数の塗料メーカーが
塗料を納入しているので
新車時から微妙大きな?違いが出るんです。

 

 

 

 

 

 

販売後のメンテナンスも影響があるでしょうし。

 

 

 

 

 
s-__ 3

 

 

 

色が違えば
配合されている塗料や

比率も変わります。

 

 

 

 

メタリックの荒さ やキラメキ具合
青味、黄色や赤味などいろいろです。

 

 

 

 

 

 
s-__ 4
s-__ 5

 

 

 

 

このキューブを調色するには
カラーチップを順番に実車に当てて

一番近いチップの配合で調色を始めます。

 

 

 

 

 

 

 

よく言われるのが

『 自動車メーカーから純正色を一缶買ってきて、 塗装するだけでは? 』

と思われるようですが

 

 

 

 

 

 

実は一色ずつ各車ごとに、毎回色合わせしてるんですよ~。

 

 

 

 

しかも
この配合通りに原色を入れても
70%ぐらいしか合っていないので

 

 

実際は経験で原色を足したり
調色板に仮塗りを繰り返し

 

現車に合わせていくんです。

 

 

 

 

 

 

塗装職人の大きな苦悩は
調色作業 と 塗り肌合わせ
じゃないでしょうかね。

 

 

 

 

 

 

 

2013年4月21日

このページのトップへ